【嵐、関ジャニ∞、Hey!Say!JUMP……次々と人気のアイドルグループを擁し、テレビ界を席巻するジャニーズ軍団たち。だが、そんな彼らの“元祖”といえば'80~'90年代をトップアイドルとして駆け抜けた“トシちゃん”こと田原俊彦だ。‘79年、大ヒットドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)でデビュー。共演していた近藤真彦、野村義男と「たのきんトリオ」を結成、国民的なブームを巻き起こした。また'80年代後半には『教師びんびん物語』(フジテレビ系)が大ヒット。俳優としても頂点に立つ。しかし、その後の「ビッグ発言」、そしてジャニーズ事務所からの独立を機に、現在は“孤高の存在”として扱われている】

 そんな田原を誰よりも愛し、追い続けてきたのがフリーライターの岡野誠氏だ。20歳の頃から田原のテレビや歌、そしてコンサートにまで足を運び、その生きざまを追い続けてきたという。

 そんな田原の資料を読み込み、2年以上かけて上梓したのが現在発売中の書籍『田原俊彦論』(青弓社)である。この岡野氏の執念ともいえる一冊は田原はもちろん、彼を通じてのテレビ史、そしてジャニーズ史を網羅している。

 田原、そしてジャニーズにまつわるエピソードを岡野氏に聞くと、貴重な話が飛び出したーー。

――なぜ今、田原俊彦さんの本を書いたのでしょうか。

「僕は特別ジャニーズのアイドルが好き、というわけではないんです。ただ田原俊彦というアイドルがいて、それまで好感度も高かったのに、94年2月17日の『ビッグ発言』を境に、急に評価が変わってしまった。とにかく、それに驚いたんです。

 人間なんて一夜で性格が変わるわけじゃないのに、急に世間やマスコミから叩かれたのはどういうことなのだろうかと。それでトシちゃんに興味を持ったんです

――決して”おっさんずラブ”ではないと(笑)。

「よく言われますけど、そうではないです(笑)。ちょうどその頃『教師びんびん物語』が再放送されていたのを見ていて、すごく面白かったんですよね。

 トシちゃん演じる徳川龍之介という役は、意地でも自分を曲げないじゃないですか。それも今のトシちゃんの行動と同じなんです。

 あと、僕は“過小評価されている人をきちんと評価すべきではないか”とずっと思ってきました。その始めは、欽ちゃん(萩本欽一)です。

 ちょうど僕が小学2年生になる直前に、すべてのレギュラー番組を降板するんですが、その後に復帰してから視聴率が以前より取れなくなってしまった。

 だから、僕の世代の人って欽ちゃんを軽視する風潮があると思うんです。”欽ちゃんなんてつまらない””(ビート)たけしの方が上だ”とか。僕は欽ちゃんが好きだったからそう思ったんですが、トシちゃんにもそれに通じるものがあったんですよ」