「10月から日曜日の朝の情報番組『サンデーLIVE!!』(テレビ朝日系)がスタートします。メインキャスターを少年隊の東山紀之さんが務めることで話題になっていますね」(テレビ局関係者)
東山にとって、キャスターはこれが初挑戦。彼に限らず、近年ジャニーズタレントがこの方面に進出するケースが目立つ。『FNS27時間テレビ2017』(フジテレビ系)では、関ジャニ8の村上信五がビートたけしとともに見事な司会を披露していた。
「元SMAPの中居正広さんが、'95年に『サンデージャングル』(テレ朝系)でスポーツキャスターを務めたのが最初でしょう。'06年から嵐の櫻井翔さんが『NEWS ZERO』(日本テレビ系)、'10年からはNEWSの小山慶一郎さんが『news every.』(日テレ系)に出演。同年からV6の井ノ原快彦さんが『あさイチ』(NHK総合)、'15年からTOKIOの国分太一さんが『ビビット』(TBS系)のキャスターになりましたよ」(前出・テレビ局関係者)
キャスターのほかに、バラエティー番組のMCとして活躍する例も増えている。
「『シューイチ』(日テレ系)ではKAT-TUNの中丸雄一さんがコメンテーター、『めざましテレビ』(フジ系)ではHey! Say! JUMPの伊野尾慧さんが木曜日のパーソナリティーです。彼らも将来的にはキャスター候補と言っていいかもしれませんね」(前出・テレビ局関係者)
“ジャニーズのタレントは歌って踊るもの”というのは、過去の常識になりつつある。
「CDの売り上げが激減し、ジャニーズタレント主演のドラマや映画も苦戦しています。新たな分野に進出せざるをえない事情もあるのかもしれません」(芸能プロ関係者)
アイドルマーケットの縮小傾向
『日経エンタテインメント』元編集長の品田英雄氏は、この流れの背景には音楽業界とテレビ業界の変化があると話す。
「CD売り上げのピークは20年前の'97年です。音楽業界の人気がなくなったことに比例して、テレビからも音楽番組がどんどん減ってきています。そのかわり、トークバラエティーや報道番組が増えています。
ジャニーズに限らず、状況の変化に対応しなければなりません。ジャニーズも昔はアイドルの事務所でしたが、所属タレントの年齢がどんどん上がっています。若い人が減っていますから、アイドルのマーケット自体も縮小傾向にあるんですよ。司会やニュース番組に進出していったのは当然の成り行きですね」
CD販売の減少をライブ活動で補うのには限界がある。
「1回のドームコンサートツアーで50万人以上のファンを集めることのできるSMAPが解散しました。現在、ジャニーズのグループで同規模の集客ができるグループは限られているので、ライブだけでは限界がありますよ」(前出・芸能プロ関係者)
音楽番組やライブと比べて、キャスターで得られる収入は高いのだろうか。
「キャスターやMCのギャラが特別に高いというわけではありませんが、レギュラーなので仕事がコンスタントに入るというのはメリットでしょうね。キャスターはステータスが高く、知的なイメージがつくので、仕事のジャンルも広がっていくでしょう。
ジャニーズには多様な人材がいます。若いころから芸能界にいて、カンのいい人も多いでしょう。昔のようにジャニー喜多川社長が目をかけてアイドルを作るという時代から変化しつつあるのかもしれません」(品田氏)
SMAP解散で売上は落ちた
芸能ジャーナリストの佐々木博之氏も、キャスター業の安定性を指摘する。
「売れている俳優や歌手でも、 “仕事がなくなったらどうしよう”という不安を抱えています。バラエティータレントはレギュラー番組がいつなくなってもおかしくありません。でも、ニュース番組はそう簡単には打ち切りになりません。レギュラーになれば、確実に安定したお金が入ってくるのは、芸能事務所としてはありがたいでしょう」
ジャニーズのキャスターが増加するのは、テレビ局側の意向でもある。
「いわゆる忖度ですね。テレビ局はドラマやバラエティー番組でジャニーズとの付き合いがありますから、良好な関係を保ちたいわけです。だから、ジャニーズタレントがキャスターになると、多少数字が悪くてもそう簡単に降板させられることはありません」(佐々木氏)
SMAPが解散したことで、ジャニーズ事務所としては新たな仕事を開拓する必要に迫られている。
「ジャニーズ全体の経営が苦しくなっているかどうかはわかりませんが、SMAP解散で自分たちの抱えている商品が減ったわけですから、売り上げが下がったのは間違いないでしょう」(品田氏)
以前からジャニーズのキャスター業進出は始まっていたが、SMAP解散がその動きを加速させそうだ。
「ジャニーズは大人数のタレントを抱えていますから、歌だけではやっていけません。ニュース番組や情報番組はなくならないので、キャスター志向はますます強くなっていくと思いますよ」(佐々木氏)
ただし、キャスターを務める以上、プライベートでは、より厳しく監視されることになる。
「何かあったときのリスクは大きいですね。ただ、基本的にキャスターに起用される人はクリーンなイメージで、スキャンダルを起こしそうにない人が多いです。国分さんや井ノ原さんが不倫して問題になるというのはちょっと想像できないですよね。既婚者でも問題を起こす可能性が低い人を起用していると思います。そもそも、頭がいい人たちですから、責任のある行動ができるはずです」(佐々木氏)
これからも“ジャニキャス”たちがますます活躍してくれることを期待したい!