上演後、楽屋口から送迎車に乗る石原。この後、サングラスをはずし車の窓を開けてファンに挨拶していた

 2月2日から東京芸術劇場で上演されていたのは、石原さとみ主演の舞台『密やかな結晶』。4年ぶりの舞台出演となる石原に世間の注目も集まっているようで、この日は834人を収容する劇場はほぼ満席状態だった。

「もう一度、舞台をやりたい」

「舞台は、“鳥”や“香水”など私たちの生活を形作るさまざまな物が消滅してしまうという不思議な島が舞台の作品です。その物が消え、それにまつわる記憶もなくなってしまうというファンタジー要素の強い物語。原作小説を書いた『博士の愛した数式』の小川洋子さんも舞台版を称賛していましたよ」(演劇ライター)

 物への記憶が消滅する不思議な島で、石原が演じたのは小説家の“わたし”役だ。これまでとは違う気合の入れようだったそうで、カーテンコールも3回起こったという。

「ドラマや映画のイメージが強い石原さんですが、舞台への思いはそうとうなもの。月9の主演や出演映画の大ヒットが叶い、歳を重ねた今、もう1度舞台をやりたいと1年前からマネージャーに打診していたそうです」(スポーツ紙記者)

 '08年に新人女優の登竜門である故・つかこうへいさんの舞台『幕末純情伝』で主演の沖田総司役を演じた石原。それから10年の歳月がたったが、いまでもそのときの経験が彼女の舞台観に大きく影響しているそうだ。

「つかさんの演出では本番中であってもセリフや段取りが変わるといったことは日常茶飯事。でも、それは1回1回の公演をよりよくしていこうという思いから。彼女が人一倍、稽古を大切にしているのは、つかさんとの時間があったからなんです」(前出・演劇ライター)

 そんな思いがあって『密やかな結晶』の座組みが実現。演出には、『ザ・寺山』で演劇界の芥川賞といわれている岸田國士戯曲賞を受賞した鄭義信を迎えたが、これも石原が望んだ。

「石原さんが『幕末純情伝』の仕事を受ける前のことですが、つかさんの舞台に草なぎ剛さんと広末涼子さんがそれぞれ出演していたことがあって、彼女は2人にずっと憧れていました。そんな2人が、その後、出演したのが鄭さんが演出した『ぼくに炎の戦車を』だったんです。それ以来、彼女の心に鄭さんの作品が強く残っていたそうです」(芸能プロ関係者)

 久しぶりの舞台出演は、ドラマや映画の仕事が続き、なかなか舞台が入れられなかったという経緯がある。

石原の演技に魅了

 現在も、放送中のドラマ『アンナチュラル』(TBS系)に主演しているけれど、

「この作品は、石原さんのために脚本が書かれたものでした。そのため、彼女の意向に沿うかたちで撮影を進めることができた。舞台に支障が出ないようにということで、昨年末にはすでに撮影が終わっていたんです」(テレビ誌ライター)

 撮影が終わると、すぐに舞台稽古は始まった。“アジアで2番目にしつこい演出家”と自ら豪語する鄭はワンシーン、セリフのひとつひとつにしつこいほど丁寧に演出をつける。

 しかし石原は、そんな鄭に食らいつくように稽古に励んだ。

「石原さんは台本の書き込みがすごくて、鄭さんの言葉はもちろん、稽古場のキャストからの言葉も台本にびっしりメモをとるんです。台本がすぐに書き込みでいっぱいになってしまって、“2冊目の台本をください”とスタッフにお願いしていたほどです」(舞台関係者)

 長い稽古期間には、出演者同士で飲みに行くことも珍しくない。しかし、今回はというと……。

「稽古中は出演者同士で飲みに行くこともなく帰宅。演出家が役者を追い詰めていくタイプなので、稽古場に緊張感があり、自然とそうはならなかったようです」(同・舞台関係者)

タクシーで帰路につく相手役の鈴木浩介。石原にアドバイスもくれるよき先輩

 石原の奮闘を間近で見ていた共演者の鈴木浩介も、“こんな女優はいない”と驚いていたという。

「舞台が始まってから石原さんは毎日、先輩俳優の鈴木さんや山内圭哉さんの楽屋を訪れて、“もっとこうしたら”というアドバイスをもらってから本番に挑んでいます。そのおかげでいいコンディションで演技ができているようです」(前出・スポーツ紙記者)

 2月2日の初演以降、連日多くの観客が劇場を訪れている。月9『失恋ショコラティエ』(フジテレビ系)での石原のファッションをまねた20代の若いグループから、オペラグラス持参の目の肥えた40代~50代まで、女性の目立つ客席の多くが石原の演技に魅了されていた。

「会場の東京芸術劇場では出待ちは禁止。それでも舞台を見たファンはひと目でも石原さんを見たくて、初日から毎日、出演者の移動車が出て行く楽屋口に集まってしまうんです。

 でも、ファンのみんなが“さとみちゃん、お疲れさま!”って声をかけると、わざわざ車の窓を開けて“ありがとうございました!”って、ひとりひとりの顔を見ながらゆっくり手を振ってくれるんです。それだけ、今回の舞台に思い入れが強くて、ファンのことを大事にしているんだと思います」(前出・舞台関係者)

 舞台への強いこだわりは、これからも決して消えることはないだろう。