「僕は基本、出演する作品は脚本で決めるんです。今回は、脚本がよかったのももちろんですが、柳楽(優弥)くんが出るというのも大きかったかな。ずっと彼とちゃんと仕事をしてみたかった。すごい俳優さんとご一緒できるのは、役者にとって何よりも勉強になります」
余命半年の元生徒と教師の再会、そして“最後”の絆を描いた映画『泣くな赤鬼』で主演を務める堤真一(54)。甲子園出場を目指す野球部の監督で、その熱血指導から“赤鬼先生”と呼ばれた高校教師を演じた堤は、
「僕も中学時代は野球をやっていて、顧問の先生がめちゃめちゃ厳しくて怖かったんです。脚本を読んで真っ先にその先生の顔が頭に浮かびましたね。この映画ができたら見てもらいたいなと思っていたんですが、先日亡くなられてしまい、それが残念です」
劇中では熱血監督時代から10年、野球への情熱をすっかり失っていたところで、柳楽演じるかつての教え子、斎藤(愛称・ゴルゴ)と再会する。
「(原作者の)重松(清)さんとも話したんですが、特に男子生徒の場合、教師は父でも上司でもない、子どもが社会に出て最初にかかわる大人。親子にも見えるけど何かが違う。教師と生徒の関係って、とても面白いなと思いました」
挫折を味わった学生時代
ゴルゴは野球の素質を持ちながらも挫折し、高校を中退してしまう。今回は教師役だった堤だが、
「僕は高校も野球部に入ったんですが、だんだんつまらなくなってやめてしまったんです。ほかにやりたいことも見つからなくて、そこから学校に行かなくなってしまって」
と、自身は“ゴルゴ側の人間だった”と振り返る。
「授業に出てないから、そのぶん、冬休みにいっぱい課題をやらなきゃいけない。2時間くらいしか寝ないでレポートを書いて提出したんですけど、そのとき気づいたんです。この根性があるなら、ちゃんと学校行けばよかったって(笑)」
挫折ばかりだったという学生時代。だが、それらの経験は、今では人生において必要不可欠なものだったと語る。
「挫折でもなんでも、その経験がなければ今はなかったわけですから。もしかすると役者をやっている自分もいないかもしれない。何事も今に通じていると思っています。そう考えると、得たものはとても大きいです」
愛娘のほうが全然上!? 堤真一のパパの顔
今やベテラン役者となった堤。プライベートでは2児のパパということで、最後は愛娘との微笑ましいエピソードも。
「赤鬼先生も女の子の父ですが、娘とのやりとりを演じてみて、僕もいろいろ気をつけようと思いました(笑)。うちの娘はまだ小さくて。
昨日も楽しく食事をしていたんですが、途中、娘がテレビを見始めてしまって。食べなって言ってるのに全然食べない。ちょっと頭にきて“食べろって言ってんだろう”って言ったら、泣いちゃって。僕も泣かすつもりはなかったんですよ。空気も悪くなり、“ほら、全然楽しくなくなっちゃったじゃん”って僕のほうがへこんでしまって(笑)。
本当は、1日口をきかないくらいの気持ちでいたんですけど、娘から“一緒にお風呂入ろう”って。本当、自分でも情けなくなって“子どものほうが全然上や~!”って降参しました(笑)」
野球に熱中するあまり、周りが見えなくなってしまう赤鬼先生のように、何かにアツくなってしまうことは?
「家にいるときは、僕が娘に読み聞かせをして寝かせるんです。でも何かやりたいことがあると、ついそっちを優先してしまう。例えば最近まで薪を置いて乾かしておくラックを組み立てていたんですけど、熱中してしまって。“完成するまでは”と集中しすぎて、嫁さんに怒られました(笑)」
『泣くな赤鬼』6月14日(金)全国公開
甲子園出場を目指し、強豪チームを率いていた赤鬼先生(堤真一)。それから10年、すっかり落ち着いてしまった先生は、ある日、偶然にもかつての教え子・ゴルゴこと斎藤(柳楽優弥)と再会する。だが、ゴルゴは病に侵され、命の期限が迫っていて──。