※写真はイメージです

 人生100年時代を迎えたいま、必要なのは、健康に長生きできる身体づくり。そのため、ウォーキングやランニングを日課に取り入れている週女読者も多いことだろう。ところが、1日あたりの平均歩数を見ると、その意識は全国でけっこう差があるよう。

ぽっちゃり金メダルは高知男女!

 いちばん多く歩いているのは、男性が大阪で平均8762歩、女性は神奈川の7795歩。ワースト1位は男女とともに高知で、トップに比べて男性で3000歩、女性で2000歩も少ない

 ちなみに厚生労働省は、健康づくりの指標「健康日本21」のなかで、20~64歳の1日あたりの平均歩数について「男性9000歩、女性8500歩」とすることを提唱している

高知県出身の坂本龍馬

 あまり歩かないせいなのか、高知男子は肥満度でもワースト1位。身長、体重から肥満度を割り出す体格指数『BMI』が25・1と、男性の全国平均である23・8に比べて明らかに高め。

 例えば、身長170cmだとすれば、高知男子は72・5kgになり、全国平均の68・8kgに対してプラス4kgくらいのぽっちゃり度になる

肥満は動脈硬化、高血圧などの生活習慣病やがんなどを引き起こす要因となります。BMI値は18・5~25未満が普通、25以上は肥満に分類されますから、高知県男性の平均値は立派な肥満ですね

 と、医学ジャーナリストの植田美津恵さんも心配顔。BMIは22が最も病気にかかりにくく、長生きするとされている。25以上になると2型糖尿病のリスクが高まるといわれており、危険ゾーンだ

 では、なぜ高知男子は日本一歩かなくて、ぽっちゃり度も高いのか? その理由について、高知の地元民Aさんはこんなふうに分析する。

なにしろ歩いている人が珍しくて、車での移動が基本。自宅から500メートル先のコンビニまで歩いただけで、ご近所から“何しゅぅが。おまんち、貧乏なが?(何しているんだ。おまえの家、貧乏なのか?)”と聞かれるほど」

 加えて、高知県民は25歳以上のスポーツ人口が46位と運動嫌いでも名高い酒好きで飲酒費用も全国ナンバーワンと、健康面での県民性はかなり残念といえそう。

 もっとも高知県も手をこまねいているわけではない。県民の運動不足と肥満の解消などに向けさまざまな対策を講じている。

県民のみなさまが楽しみながら健康づくりに取り組めるよう、20歳以上の県民を対象に『高知家健康パスポート』を交付しています

 検診受診や健康イベントなどに参加してパスポートを取得すると、県内スーパーや飲食店などの割引などの特典があるほか、自転車など豪華賞品が当たるキャンペーンにも応募できます。

 開始から3年で約4万人の方々にパスポートを交付しましたが、県民のみなさまに健康づくりがもっと定着するよう広めていきたいです」(高知県庁健康長寿政策課・武田弓芳さん)

(※)この特集の消費量、店舗数、金額などは原則として人口(世帯)比です


《PROFILE》
植田美津恵さん ●医学ジャーナリスト・医学博士。東京通信大学准教授。福岡県出身。講演、執筆などで活躍。『忍者ダイエット』(サイドランチ)ほか著書多数

出典/『統計から読み解く47都道府県ランキング』(日東書院)、ウェブサイト『都道府県別統計とランキングで見る県民性』https://todo-ran.com/ 、総務省統計局ホームページ『なるほど統計学園』https://www.stat.go.jp/naruhodo/ 、『社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング』