城咲仁、期間限定でホストに復帰 撮影/矢島泰輔

 神の再降臨が、東洋一の歓楽街に流れる風を変えた――。

 元カリスマホストでタレントの城咲仁(42)が、古巣である東京・新宿歌舞伎町の老舗ホストクラブ『愛本店』において、2019年12月の1か月間限定でホストに復帰。年の瀬でにぎわう歌舞伎町にさらなる彩りを添えた。

今の僕なんておっさんなのに

 店の前には、黒木瞳、吉田沙保里、錦野旦、杉本彩、カンニング竹山など、城咲のホスト復帰を祝う錚々たる芸能人の名前が連なり、行きかう人々の足を止めていた。

 城咲を目当てに訪れる客のおかげで、『愛本店』は連日いつも以上の賑わいを見せたという。また、忍成修吾や山咲トオルといった芸能人も訪れ、ますます華やかになったようだ。

城咲仁、期間限定でホストに復帰 撮影/矢島泰輔

『愛本店』の前身である『クラブ愛』では5年連続でナンバーワンを維持し、年収が1億円を超えていたことから「夜の1億円プレイヤー」と呼ばれたことも。だが2005年に突如、引退しその後はタレントとして活動をしてきた。

 そんななか、城咲の原点ともいえる『愛本店』の現店舗が、建物の老朽化のため、2020年6月をもって取り壊されることが決定。移転先は未定という。

 今回の期間限定の復帰は、まだ現店舗が現存するうちに最後の花火を打ち上げようと、城咲がひと肌脱いだ、という形だ。

 1971年創業の『愛本店』といえば、ダンスホールと生演奏のバンドを所有し、その独特な煌びやかさで国内外からも注目を浴びてきた。アメリカのファッションブランド「マークジェイコブス」が貸し切りパーティを開催したり、映画やミュージシャンのPV撮影などの依頼が引きも切らないという。

 そんな原点の場所で1か月間復帰してみて、城咲は何を思ったのか。昨今、再びホストたちが話題になることが増えたが、そのあたりについてどう感じているのか。また、今後の『愛本店』には何を望み、どう関わっていくのか。

 城咲の後輩であり、『愛本店』代表の壱さん(37)同席のもと、今の思いを聞いてみた。

――1か月間お疲れさまでした。来店したお客さまの反応は?

城咲 「会いたかった! うれしい~!」という方が大半でしたね。「これぞ本当のホスト。エンターテイナーとしてすごい」とか、「子どものころ、テレビで見ていて、いつか来てみたかった」とか言っていただきました。

 昔の指名客の方も2人ほど来てくれました。芸能界に入るとき、この世界には二度と戻って来ないと決心して、当時のお客さんたちの連絡先はすべて消去してしまっていたから、僕は待つことしかできなかったので。ネットのニュースを見て、わざわざ会いに来てくれたわけだから、本当にうれしかったですね。

 あと、同業(ホスト)のお客さんも多くて、地方から団体で来てくれました。「小中学校のときにテレビで見て、憧れてホストになったんです」という子が何人もいました。

 なかでも、子どものころから僕が好きで、源氏名を「白(しろ)咲(さき)仁(じん)」にしたという人気ホストの子が在籍している『TOPDANDY premiere』の社長さんと一緒に来てくれたんです。

 復帰のテーマが「ライバルは自分。テーマは『城咲仁 VS 城咲仁』」だったんですが、本当に「しろさきじん」がやって来たという(笑)。

 その白咲くんは本当に僕のファンだったそうで、手が震えていて思いっきり緊張していたんですよ。ちょっと感激しましたね。

 ただ、彼らにしてみたら今の僕なんて十分おっさんなのに、そのおっさんを見てカッコいい、憧れると言ってくれる。彼らが今よりもっといいホストになって、かついい男になるためにも、僕と会ったことを今後につなげてくれたらうれしいですね。

 14年も現場を離れていたから、今のホストクラブは以前とノリが全然違っていたらどうしようと不安もありましたが、僕の接客に誰もが本当に喜んでくれた。

 人が求めているものって根本的には変わらないんだな、と思いました。でも、調子をつかむのに2、3日はかかりました。

あの場にいられたことは人生の財産

 初日から最終日までで5回来てくれた方がいるんですが、「最初の方はなんだかかしこまっていて、あのカリスマホストの仁さんでも緊張するんだと思った」と言われました。でも彼女が言うには、その変化も楽しかったとか。おかげさまで、日にちを重ねるごとに勘を取り戻すことができて、これまで培った「『愛本店』のホストとしての城咲仁」らしさが出せていけたのかな、と思います。

 そうはいっても、あと何日かしたら自分の中で「あのとき、ああすればよかったかな」と反省点が出てきそうな気もします。答えはない仕事ですからね。

壱さん 仁さんが来てくれた1か月は、店の中はもちろん、店の外までいつもより華やかでしたね。オーラが店の外まで感じられるというか。ホストを引退してから14年もたつのに全くブランクを感じさせず、話術や人を引き付ける力はさすがだと思いました。

『愛本店』代表の壱さん(左)と城咲仁(右) 撮影/矢島泰輔

――14年ぶりにホストをしてみて、当時と決定的に違うなと思ったことは?

城咲 いろんな意味でカジュアルになったな、と思いました。僕がいたころの『クラブ愛(※愛本店の旧名)』は、午後7時から0時の1部、0時から朝までの2部と、2つに分かれていたんですが、雰囲気が違いましたからね(※風営法改正されたため現在、歌舞伎町では0時以降の営業できない)。現在はその1部の時間帯の営業しかしていないから、ということもあるかもしれません。

 午後7時くらいからだと、まだお酒が入っていない状態でいらっしゃるお客さまも多いので、堅苦しくなく、すぐに打ち解けられるような雰囲気が好まれる。カジュアルな、いわゆる親しい友達的なホストのほうが喜ばれるのかな、と思いました。それが最近のホストの傾向なのかもしれないですね。

 僕に会いに来てくれたホストの子たちもそうだったけど、『愛本店』以外の場合、一目で見て「ホスト」とわかる感じの子はまずいないですね。

 僕が働いていたのは0時から朝までの2部だったので、お店を終えてからやって来る夜の仕事の方や、『愛』が2軒目、3軒目の方なども多かったので、緊張感や盛り上がりがすごかったですね。当時はホストも100人くらい在籍していました。

 しかし、その独特の緊張感や盛り上がりで磨かれたと思うし、あの場にいられたことは本当に人生の財産です。とにかく「ホストとして存在すること」にこだわることを学びました。

 服装から所作、姿勢、お酒の出し方まで厳しく言ってくれるお客さんも結構いて、「24時間、最高の男として振る舞わないといいホストになれないよ」と、毎回きついダメ出しをしてくるんですけど、チップをはずんでくれたりして、そのあたりがとてもスマートなんですね。

 こちらも、次はほめられるようにと頑張ったものでした。

 また、いつもビシッとしていて、しぐさや会話で女性をメロメロにさせる危険な魅力のある先輩たちが何人もいました。そんな先輩のしぐさや立ち振る舞いを盗み見て、どうしたらあんなに男の色気を出せるんだろう、「悪い男だな~」がほめ言葉になる男になれるんだろうと、時間があれば分析をしていました。

 とはいえ彼らと僕は違うから、僕ができること、僕ができないこと、こうしたら喜ばれた……ということを書き出して考えたりして、常に売れっ子でいられるようにいろんな努力をしていましたね。

城咲仁、期間限定でホストに復帰 撮影/矢島泰輔

「『愛本店』をなめるな」

 ヘルプのころから、フリーのお客(指名のホストがいない客)を見つけると、違うテーブルにいながら不快に思われずにアピールする方法を考えていました。

 ナンバーワンになってからも、自分のまうしろ以外、いつも300度くらいを視野に入れているつもりでしたね。指名のお客さまと一緒にいるときも、すぐ近くを通ろうとするフリーのお客さんにもアピールしたりとか。いろいろ“技”を考えたんですよ。

壱さん 僕も2部にいて、仁さんとは2年ほど一緒にお仕事させていただいたんですが、仁さんが店内に入るだけで空気が変わるんです。店内でも歌舞伎町でも、仁さんが通ると男性も女性も振り返っていたほど。

 お客さんたちにとって仁さんは「恋人に会いに来る」というより、仁さんのふるまいや勢いを楽しみに来る感じなんです。その場の空気が一気に華やかになる。ふと手をあげたときの指先までもがかっこいいんですよ。なのに、テーブルのお客さんはもちろん、テーブルにいながら、来店したばかりのお客さんに対しても気配りができた。憧れましたね。

城咲 そのころから時代は変わったけれども、今回、復帰してみて『愛本店』のブランド力は変わっていないなと思いました。ここにお客として来るのも、ホストとして勤めるのも、かなり敷居が高い。あと、この独特の内装もどこよりも特別感がある。

 久々に戻ってきて気づいたことがあるんですが、この店って実は普通のホストクラブよりかなり店内が明るいんですね。だから、ホストとしてごまかしがきかないんですよ。所作や表情、身だしなみなどがお客さまにはっきりわかってしまう。

 僕は『愛』にしか在籍したことがないから、ほかのホストクラブにはお客としてしか行ったことはないんですが、どこのお店に行っても「うわ、暗い」と思いましたね。あと、ホストの子たちがあまりしゃべることができない。お客が僕ということがあるからかもしれないですが(笑)。

 もうね、「『愛本店』をなめるな」ですよ。お客さんもホストも、『愛本店』を選ぶだけですごいんです。このすごさを維持してほしいし、自覚をしてほしいですよ。

 その点では、この唯一無二の場所を作った愛田武社長こそがすごかったのかもしれないですね。

AIより『愛本店』ですよ

――故・愛田武さんといえば、『クラブ愛』を創業し、のちに歌舞伎町に日本初のホストクラブ・グループ『愛田観光グループ』を作り上げた人物(最後の肩書は会長)。城咲さんを発掘するなど経営者として辣腕をふるっていたものの、脳梗塞に倒れ、長らく闘病生活を送り、'18年10月に逝去されました。

城咲 愛田社長はおしゃべりな印象がありましたが、実際はそこまでおしゃべりではないというか、スタッフひとりひとりに細かいことを言う人ではなかったんですね。

 全体ミーティングのときに「売り上げがあげられない人はやめたほうがいい」と、ビシッと言ったりはしましたが、自分の売りは自分で気づけというタイプでした。

 あと、ホストは夢を見させたり人を癒す商売であり、ホストクラブは非日常の場所、夜のテーマパークだという信念は徹底していましたね。

 実はこの店の料金設定って、ほかのホストクラブと比べて決して高くはないんです。今回僕は、もっと高くしてもいいと思いました。有名テーマパークの入場料がそれなりにするように、この値段だから愛本店は楽しいんだ、すごいところなんだ、という認識にしてもいいのではないかな、と。

城咲仁、期間限定でホストに復帰 撮影/矢島泰輔

 ホストが売り上げあげるのって、ある意味簡単なんですよ。いろんな手段で見境なく営業したり、色恋営業をして高いボトルをボンボン入れてもらえばいいんだから。

 でもそれって、エンターテイナーとして人を楽しませるのとはちょっと違いますよね。そして結果的に長く続かないし、トラブルも起きやすい。

 ホストの価値は売り上げじゃないと思うんです。人を楽しませたり、悩んでいる人の気持ちを楽にしてあげたり、その楽しい時間を胸に明日から頑張ろうと思わせるのがホストの仕事なんだと思う。ひとりひとりの心に寄り添うって、AIでは決してできない分野です。AIより『愛本店』ですよ(笑)。

 あと、ホストには年齢は関係ない。でも、人生の経験値というか、深みがモノを言う仕事だと思う。お客さまを楽しませるために、どれだけ人の気持ちに寄り添い、考えることができるか。

 その点は、今の『愛本店』のスタッフもすごく頑張っていると思います。スタッフをまとめている壱の力もあると思う。これからも愛田社長が作りあげた『愛本店』らしさは貫いてほしい。

 ただ、壱に言いたいのは、全員に改めて所作の研修をしたほうがいいかもね。お酒の注ぎ方とかグラスの持ち方、アイスペールの運び方、ダンスホールでのお客さまの送りの待ち方とか。結構、気になったよ。

壱さん そうですか、すみません。仁さんてあれだけ真剣に接客をしているのに、本当にいろんなところ、隅々までを見ているんですよね。さすがです。この前、全体のミーティングに出ていただいたときも、かなりピリッとして、いい刺激になってありがたかったです。

 僕は上京してからずっと『愛本店』に勤めているんですが、変化というか、世の中のニーズにあわせてある程度進化はしていったほうがいいと思っています。

 例えば、ホストにしても、以前はほぼ全員が毎日スーツとネクタイ着用でしたが、最近は金曜から日曜は、ジャケットは着るもののカジュアルな服装でもOKになっています。

 海外のお客さまも見えるようになりましたし、『愛本店』の店舗に魅力を感じてやってきてくれる方々もいる。

 6月以降の移転先でも、基本、内装は今のような感じでお願いするんですが、常にプラスアルファの方向性は考えていきたいと思っています。

 今後もぜひ、仁さんのお力は借りたいですね(笑)。

――移転後も、第2弾の復帰は?

城咲 ないですないです(笑)! でも、壱に言われるなら、いろんな形でサポートをしていきたいとは思っています。

 “神ホスト”の“神対応”を待ちたいもの!

城咲 仁(しろさき・じん)1977年生まれ。歌舞伎町ナンバーワンホストとして伝説を作ったのち、タレントに転身。ドラマやバラエティ番組で幅広く活躍している。サンミュージック所属。(https://ameblo.jp/shirosaki-jin/entry-12570346843.html