'01 年に“月9枠”で放送され、平均視聴率34・3%を獲得した木村拓哉主演のドラマ『HERO』(フジテレビ系)。今ではおなじみの名脇役も、本作がきっかけでブレイクしていた!
「視聴率が全話30%超え。'01年の『HERO』はドラマ史に残る名作です」(テレビ誌ライター)
主人公は、木村拓哉演じるスーツを着ない型破りな検事・久利生公平。松たか子演じる検察事務官・雨宮舞子や、彼が勤める東京地検城西支部の同僚たちが事件解決に挑むというストーリーだ。
「木村さんがドラマで身につけていたファッションアイテムは毎回、話題になります。特に本作で着ていた茶色のダウンジャケットは大流行! 若者からおじさんまでみんな着ていましたよね(笑)」(同・テレビ誌ライター)
その後、続編ドラマや劇場版も公開され、いずれも大ヒット! 数々の伝説を残してきた『HERO』が放送されて、今年でちょうど20年。テレビや映画でよく見るあの名脇役たちも、実は本作がきっかけでブレイクしていた!
今やドラマや映画に欠かせない存在となった小日向文世(67)。小日向が演じた末次事務次官は愛すべきキャラクターとしてお茶の間に浸透した。だが『HERO』以前の彼は、事務所に給与を前借りするほどの極貧生活だったという。
小日向文世の出世作に
演劇関係者はこう話す。
「小日向さんは『オンシアター自由劇場』に所属する劇団員でした。ですが、42歳のときに、約20年間活動してきた劇団が解散。仕事がゼロになったそうです」
さらに、そのころは子どもが生まれたばかりだった。
小日向は、とあるインタビューでこう話している。
《お金が必要になると「給料の前借りお願いします」と事務所に電話しました。社長が理解ある方だったので、仕事が入るとそこから返却していった感じで》
理解ある劇団員上がりの妻にも支えられながら、47歳のとき『HERO』の出演が決まる。
「小日向さんは、看板俳優として劇団を引っ張ってきた人ですから、演技の実力は申し分なかった。末次事務次官のトボけたキャラも彼にハマっていました」(同・演劇関係者)
役者としてベテランだった彼も、主演の木村に初めて会ったときは驚いたという。
「小日向さんは、トーク番組で“木村くんは近寄りがたかった。オーラがハンパない”と言っていました。どうしてもサインが欲しかったけど、“現場で欲しいとは言えない”とガマンしていたみたいです」(前出・テレビ誌ライター、以下同)
だが、ドラマ最終話の現場で、共演の阿部寛らが“姪っ子のため”などの理由で木村にサインをもらっていた。
「小日向さんももらいに行ったんです。木村さんにあて名を聞かれて、恥ずかしさからついお兄さんの名前を伝えてしまったとか」
名バイプレーヤーは、役柄どおりのチャーミングな愛されキャラだった。
田中要次の「あるよ」ができるまで
小日向同様、『HERO』シーズン1で初めてこの俳優のことを知った人も多いだろう。どんなオーダーをされても“あるよ”とクールに応じるバーのマスター役を演じた田中要次(57)だ。
「最初、視聴者も“あの強面のオジサンは誰?”という感じでしたが、最終的には本作を語るうえで欠かせない名物シーンを生みました」
最初は“あるよ”ではなく、“ビール”というセリフだったという。
「田中さんはこのセリフから“マスターは無口でぶっきらぼうなキャラなんだ”と理解したそう。それで、木村さんとの掛け合いを重ねるうちに、3、4話あたりから“あるよ!”に固定されたそうです」
ひと言しか話さないという変わり者マスターでブレイクした田中だが、素顔もかなり独特だ。彼は27歳のとき、国鉄職員を辞めて俳優の道を志したのだが、退社する日に妙なこだわりがあった。
「田中さんは、カッコつけるために“ジョン・レノンが死んだ日の12月8日に会社を辞めてやる!”ってシャレで言っちゃったようです。別にジョン・レノンをそんなに好きじゃないのに、本当に辞めてしまうことになり……」
田中の奇天烈ぶりは、出演する『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』(テレビ東京)でも垣間見える。
「作家の羽田圭介さんとバスを乗り継いでいく旅番組なのですが、時刻表を確認する羽田さんの隣で田中さんは“とりあえずご飯を食べよう”。その超マイペースさに視聴者の反感を買ったことも……」(テレビ局関係者)
“あるよ”のひと言で全国的な知名度を得た田中は、わが道を行く──。
吉田羊や松重豊も出演!
脚本家・三谷幸喜に“変幻自在の演技で、どんな年齢のキャラクターでも演じてしまう”とまで言わせる女優・吉田羊。彼女も、'14年放送の『HERO』シーズン2でブレイクスルーした。
「吉田さんが演じた馬場礼子は、仕事をバリバリこなす女検事。ひざ上のタイトスカートを着こなし、ハイヒールで美しく歩く姿が印象的でした」(前出・テレビ誌ライター、以下同)
この役で、世間が吉田に持つ“カッコいいオンナ”のイメージが確立された。
「これをきっかけに大ブレイクしました。吉田さんは'16年、CM出演本数で女性タレント部門でナンバーワンになっています。彼女のファンは“ヒツジスト”と呼ばれるほどブームになりました」
吉田は、木村のことを“ルフィみたいな人”と発言。
「木村さんは共演者を仲間と呼び、スタッフさんをチームと呼ぶんです。吉田さんは彼のそんな座長ぶりを見て、大人気漫画『ワンピース』の主人公であるルフィを連想したようです」(ドラマ関係者)
松重豊(58)も、シーズン2で人気が急上昇した俳優のひとり。188cmの高身長と鋭い目つきから、悪役が多かった松重。
「ブレイクのきっかけは彼が主演を務めるテレビ東京の『孤独のグルメ』でしたが、『HERO』出演でお茶の間の認知度を一気に高めました」(前出・テレビ誌ライター、以下同)
木村演じる久利生の上司となる検事部長を演じた。
「久利生を怒鳴りつけるシーンが多かったですね。でも、仕事がうまくいかないとしょんぼり。その姿が何とも愛くるしくて(笑)」
本作で、松重は遠藤憲一と並ぶ“コワモテ”カワイイ俳優の座を獲得した。以降テレビや映画、CM、バラエティー番組などで大活躍している。
シーズン1の放送がきっかけで、検事を目指す若者が増えたという『HERO』。その影響力がハンパない!