梅宮アンナ

《墓石にも電気毛布かけてあげたかったですよ〜》

 1月9日、タレントの梅宮アンナが自身のインスタグラムで父・梅宮辰夫さんの墓参りに行ったことを報告。

「辰夫さんは'19年12月、慢性腎不全のため81歳で逝去。生涯で6度のがん手術を受けながらも精力的に活動を続けてきましたが、晩年は透析治療の日々を送る中で体調が急変し、帰らぬ人となりました」(スポーツ紙記者)

 生前は若くから東映俳優として活躍し、『不良番長シリーズ』で看板スターに。その後も『仁義なき戦い』などの作品に出演し、気さくな人柄でバラエティー番組でも人気を博した。そんな“辰兄”の訃報には多くの人が涙したが、アンナはファンに向け、逝去後も父の知らせを届けている。

最高裁判所にも使われる石材を使って

'20年7月には納骨を報告。大きな“辰”の字と大好きな犬の足跡が彫られた立派なお墓の写真もアップし、場所選びについて《太陽は、マストで、海が見える場所 そして、富士山が見える場所》と辰夫さんが愛したものに囲まれた土地を選んだことを明かしました」(同・スポーツ紙記者)

大きな「辰」の字が彫られた梅宮辰夫の墓(梅宮アンナインスタグラムより)

 アンナはその後も墓参りに行くたび、SNSやブログでファンに報告。昨年10月には亡き父公認の“体モノマネ”で人気の、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次とともに墓参りに行ったことでも話題になっていた。

 冒頭の報告もその1つ。インスタグラムで《数日前のあの雪の中》と表現したとおり、墓を訪れたのは関東でも雪が降り積もった1月6日のこと。

アンナさんは、お昼ごろに来ていました。雪が降る寒い日でしたが、お父さんのお墓にお花とお酒を供えていましたね」(居合わせた男性)

 辰夫さんが眠るのは、多くの有名人の墓がある“名門霊園”だという。

「文豪や名優のお墓が多数ある、大きな霊園です。辰夫さんのお墓は、その霊園でもいちばんの高台にあります。三回忌の法要は別の場所で行われたようですが、たびたび芸能人の方もお墓の近くまで車で乗りつけて、お参りに来るみたい」(辰夫さんの知人)

 若くして毎日のように銀座のクラブで飲み歩くなど、私生活の豪快なエピソードでも有名だった辰夫さん。気になるお墓の値段は……。

茨城県産の稲田石を使用していて、墓石だけで300万円。年間管理費や永代使用料を合わせると600万円を超えるそうです」(同・辰夫さんの知人)

 稲田石は国会議事堂や最高裁判所、東京駅の建築にも使用されている良質な石材。

「お墓を建てる費用は、一般的に140万~200万円程度。辰夫さんのお墓は、値段から考えてもかなり立派なものですね」(石材店関係者)

 父を思う娘の心がこもった、なんとも豪華な墓。愛する太陽や海、富士山に囲まれて“辰兄”は穏やかに眠る。