'87年、日本武道館で行われた『全日本歌謡音楽祭』で『難破船』を歌う明菜

「母が亡くなり、明菜とも会えなくなって、もう27年になりますね……」

 中森明菜の母・千恵子さんが眠る墓に手を合わせた後、ゆっくりと目を開く。墓石を見つめ、そう静かに語ったのは、3つ上の実兄だ。

「今年の5月1日でデビュー40周年を迎えた明菜さんですが、ご本人が出演するようなテレビ番組やライブなどの活動は何もありません。あるといえば、衛星放送で過去のライブ映像が流されたぐらいで……」(スポーツ紙記者)

 2017年に開催されたディナーショーを最後に、姿を消して5年。それでも明菜の復活を待ち望むファンの声は今も絶えない。

 それは、家族も同じでーー。

 1965年7月、東京都大田区で明菜は産声をあげた。

「父が大森で精肉店を営んでいたころです。自宅にひとりでいた母を突然、陣痛が襲ったのです。自宅に電話がなかったので、母は助産師さんを呼ぶために急いで近所の公衆電話まで行ったんです。そうしたら、そこで半分ぐらい明菜が出てきてしまったみたいで(笑)」

母が名付けた「明るい菜の花で、明菜」

 そう当時の状況を明かすのは、冒頭の実兄だ。

「名前は母がつけました。生まれた時季の花ではないですが“明るい菜の花で、明菜”だと、母が言っていました」

 明菜が誕生した数か月後、一家は東京都清瀬市へ転居する。母親が名付けたとおり、明るい少女かと思いきや、幼少期はそうではなかった。

「病弱だったんです。よく熱を出して、小学校も休みがちでした。プールに行くと、すぐに唇が紫色になっちゃって」

 2男4女からなる6人きょうだいの5番目だった明菜は、母親の千恵子さんが大好きだった。

「もう母にベッタリでした。お出かけするときは母と手をつなぎたがって。母が出かけるときは、駆け寄って“私も行く!”と言ったりね」

 しかし、明菜としては自分が家族の“お荷物”という思いが強かった。

 過去の雑誌インタビューでも、このように語っている。

《思えば私、デビュー以来ずっと誰かのために歌ってきたような気がします。最初は家族のため。小さい時から身体が弱くて迷惑ばかりかけていたから、「明菜、いいコだね、エライね」って、誉めてもらいたくて》(『SAY』2003年7月号)

 鹿児島出身だった千恵子さんは、歌手を目指して19歳で上京し、新宿・歌舞伎町のキャバレーで働いた。そこで明菜の父と出会い、21歳で結婚。家庭を持ったことで断念した夢は、明菜へと託された。

 当時を知る音楽プロデューサーによると、

「お母さんは“明菜がお腹にいるときから歌謡曲を聴かせていたので、絶対に歌はうまいはずです”と言っていたのをよく覚えていますよ。お母さんは、明菜をなんとしてでも歌手にしたいという思いが強かったように感じました」

 だからこそ、母親の期待に応えようと明菜は必死だった。

仲良し家族を引き裂いたカネ

 1981年、3度目の挑戦となった『スター誕生!』(日本テレビ系)で合格。1982年にデビューし、同年7月に発売した『少女A』がヒットして、スターダムへと駆け上がった。

「母も明菜がデビューしたことはすごく喜んでいました。ただ、『少女A』については、少なからず不満があったようです。“あんな曲、歌いたくない”と明菜が言うと、母は“芸能界は甘くない。そんなワガママ言ったらダメ”とたしなめていましたが、実際は母も犯罪者を示すようなタイトルがあまり好きではなかったようです(笑)」(明菜の兄、以下同)

 スターになっても、母親に甘える姿は変わらなかった。

“この間、ステージで着た衣装は私が決めたんだ”とか“アルバムのジャケットでも私がこういうところを考えたんだよ”って、褒められたくて母に報告してましたね。母も“すごいね!”って返すから、明菜はうれしそうで。明菜の税金対策のためにオープンさせたカラオケスナックも、母がお店をやりたいと知っていたので、明菜もとても喜んでいたんです」

 しかし、少しずつ家族との間に亀裂が入る。明菜は、

「家族が私のお金を使い込んでいる」

 と疑うようになっていった。

「明菜は“この人”と思ったら、信じすぎてしまう面がありました。マネージャーか誰かに吹き込まれたんでしょうね。私たちは“人をあんまり信じたらダメだよ”と伝えてはいたんですけど……」

 それでも大好きな母親が喜ぶなら─そう思っていたであろう矢先の1988年、千恵子さんに“がん”が見つかる。

「明菜は仕事が忙しかったこともあり、お見舞いに来たのは数回だけでした」

 このころ、明菜も仕事や私生活でゴタゴタが続く。

映画『愛、旅立ち』で共演した中森明菜と近藤真彦

 1989年7月には近藤真彦との恋愛の果てに自殺未遂。事務所を退社し、年末には金屏風が飾られた“復帰会見”を行う。慕っていた人物による暴露本も発売され、大麻所持の疑いで自宅を家宅捜査。度重なる裏切りから人間不信に陥り、一部の人の言葉にしか耳を傾けなくなっていく。

 そう明菜が孤独を深めていくなか、1995年6月10日が訪れる。最も信頼していた千恵子さんが他界したのだ─。

「お母ちゃんの遺体を見たくない」

明菜は母が亡くなる前日、病院に来たんです。目にいっぱいの涙をためて、こぼれ落ちそうになりながら“お母ちゃん、明菜だよ”と声をかけて、手を握ってね。ただ、母は痛みがすごくて大量の麻酔薬を打っていたので、意識はありませんでした。明菜は次の日に仕事があるので帰ったんですが、それが最後に……」

 家族も、このときが明菜と会った最後となった。

「通夜も葬儀も来ませんでした。明菜の1つ上の姉が電話したときには“お母ちゃんの遺体を見たくない”と話していたと聞いています」

 ほどなくして明菜は中森家から籍を抜き、しばらくすると電話で話すこともできなくなった。2019年には妹の明穂さんが亡くなったが、明菜は葬儀にも現れず、今も家族との断絶は続いている。

「母が大好きでしたから、亡くなったという事実を受け入れたくなかったのかもしれません……」

 家族との関係を断つことで、元気だったころの千恵子さんとの思い出だけを抱きしめて、記憶のふたを閉ざそうとしているのか……。

「父はまだ入院していますが、健やかに過ごしていますよ。老人ホームに入所する予定ですから、誰も住まなくなった実家は売却することになりました。今、兄が手続きを進めています」

 過去の雑誌インタビューでは、母親の死についてこう語っていた明菜。

《今もお母ちゃんは清瀬の家にいてね、黙って私のことを心配してくれてる。なんかそんな気がするんです…》(『JUNON』1995年9月号)

 最愛の母親と過ごした場所も、消えてしまう─。