※画像はイメージです

「私は5000万円で処女を売られそうになった」

 6月26日、元舞妓を名乗る女性Aさんのツイートが物議を醸し、大きな波紋を呼んでいる。

波紋広がる「花街」の伝統文化

 ことの発端はAさんのこんな一言からだ。

《この世から抹消されるかもしれんけど、これが舞妓の実態。当時16 歳で浴びるほどのお酒を飲ませられ、お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた(全力で逃げたけど)。これが本当に伝統文化なのか今一度かんがえていただきたい》

 続けて、Aさんはこうもツイートした。

《人身売買を国が認めていること、もっと知って欲しい。私は鬱(うつ)すぎて気がついたらトラックの前に飛び出してた。間一髪で先輩の姉さんが助けてくれた。仲良しだった姉さんが、枕元で手首切って血を流してたこともあった。その姉さんは首吊りもした》

「舞妓」とは主に15~20才の芸妓を目指して修行をしている女性のこと。見習い中の身分であるため、原則、賃金は発生しない。

 養成所兼事務所である「置屋」に住み込み、小唄や日本舞踊、三味線などの芸事を習い、日々芸妓になるための修業を行っている。ある程度実力がつくと、お座敷と呼ばれる宴会の場で客に芸事を披露し、お酌などでもてなす機会が増えるようになる。そして、それは20歳までの期限付きでもある。

 そんな舞妓の進む先「芸妓」は修業中の舞妓とは異なり、芸事によって賃金を得ている。芸妓は経験を積む中で日本舞踊、唄、三味線のいずれかを専門とし、お座敷で披露。定年などの期限はないようだ。

拡散され続けている滝沢ガレソ氏のツイート(Twitterより)

 日本古来からある伝統文化である「舞妓、芸妓」。Aさんの告発とも取れる暴露をきっかけに、Twitter上でインフルエンサーも巻き込み拡散、「舞妓さん」がトレンド入りを果たした。

 彼女のツイートが拡散されだすと、滝沢ガレソ氏(フォロワー数54万人)が一連のツイートをまとめ、さらにTwitter上で話題になった。その後、同じ元舞妓やその友人などからガレソ氏の元に多数のタレコミDMが届き、そのDMのスクショを公開しつつ、

《舞妓さんの件、タレコミを沢山頂いたので一部を公開します。一部では「告発は嘘松なのでは?」という意見もありますが、タレコミを下さった皆さんの話を総合すると「店によっては全然有り得る」ようです》

 とコメントした。

 続けて、『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』でもお馴染み、東谷義和氏も43万人のフォロワーがいるTwitterで、

《これはほんまえげつないわ オレもなんかお手伝いしたいとほんま思う》

 と話す。

 さらには論破王ことひろゆき氏(Twitterフォロワー数165万人)は《日本の文化的とか伝統とやらは、弱者の犠牲の上になりたってる事が多いですよね》とコメントを残した。

 週刊女性PRIMEは花街に詳しい人たちへの取材を試みるも、「一見さんお断り」なのか取材に応じてくれなかった……。

 27日、《全部まとめてメディアで発表するので待っていてください。》とツイートしたAさん。伝統文化に一石を投じた彼女の告発は続きそうだ。