コンビニ和菓子頂上対決が開幕!(撮影/矢島泰輔)

 専門店とのコラボや有名シェフ監修によるものなど、次々に新作が出るコンビニスイーツ。中でも“和スイーツ”は充実のラインナップだ。

洋菓子好きも大満足のアイデア和スイーツが豊富

「女性の場合、脂質の低い和菓子は食べる際の罪悪感が減るので、一定の支持があると思います。とはいえ“あんこ一辺倒”ではなく、洋風テイストをプラスしたものなど、スイーツファンの心をくすぐる商品が多い」

 そう話すのは、スイーツショップを運営する松岡聖子さん。

 和菓子にも詳しいお菓子研究家の森崎繭香さんは、

「各社競争が激化するに伴い、今や専門店に勝るとも劣らぬレベル。洋菓子メーカーが作っている和菓子などもあり、専門店にはないアイデアあふれる商品が多いのも魅力です」

 そこで、主要コンビニの和スイーツを人気の6ジャンルに分け、徹底的に味比べしてもらった。プロの舌を満足させた逸品を、チェックしてみて!

大量のコンビニ和菓子を実食する料理研究家・森崎繭香さん(左)と「OKASHIYAKarhu」オーナー・松岡聖子さん(右)(撮影/矢島泰輔)

【どら焼き】部門トップ3

 カステラ生地にあんこがどら焼きの定番スタイルだが、最近はあんこ+αが主流。もちもち系の生地が多いなど進化中だ。

第3位 どらもっち あんこ&ホイップ/ローソン、ナチュラルローソン 192円

 皮のおいしさは断トツ!

第3位どらもっちあんこ&ホイップ/ローソン、ナチュラルローソン192円(撮影/矢島泰輔)

「ローソンのウチカフェシリーズの代表作、“どらもっち”。もちもちの皮が特徴ですが、薄いので歯切れもよくて重たくない。具がたっぷりですが、こぼれずに食べられるよう皮の周囲を耳締めしている配慮がニクイ」

第2位 あんたっぷりどら焼 栗入りつぶあん/デイリーヤマザキ 159円

 王道の味を楽しむならコレ!

第2位あんたっぷりどら焼栗入りつぶあん/デイリーヤマザキ159円(撮影/矢島泰輔)

「皮はパサつき感もなく程よいしっとり感と弾力があり、昔ながらの味。名前のとおりあんがたっぷり詰まっていますがクドさはなくて、ふんわりと優しいです。刻んだ栗もたっぷりで満足」

第1位 生どら焼き つぶあん&ホイップ/セブン-イレブン 226円

 ボリューミーだけどペロリ!

第1位生どら焼きつぶあん&ホイップ/セブン-イレブン226円(撮影/矢島泰輔)

「重量感があって、あずきのうまみが感じられるあんこにホイップクリームが加わって濃厚な味わい。生地はしっとりふわふわで、全体的な一体感がばっちり。食べ応え十分なのにしつこくないですね。セブン-イレブンらしい優等生な味です」(松岡さん&森崎さん、以下同)

【豆大福】部門トップ3

 レジ横にさりげなく置かれていることが多くコンビニの静かな主力品ともいえる豆大福。豆、もち、あんのバランスの違いを楽しみたい。

第3位 塩豆大福/ミニストップ 140円

 奥ゆかしい塩味。

第3位塩豆大福/ミニストップ140円(撮影/矢島泰輔)

「餅生地が厚く、コシが感じられるものの歯切れは良く、あんことの調和がとれています。赤えんどう豆がゴツゴツと入っていて、餅とあんこの食感の差が楽しいです。後味にほんのりとくる控えめな塩味も絶妙」

第2位 豆大福/セブン-イレブン 151円

 味的には1位でもいい。

第2位豆大福/セブン-イレブン151円(撮影/矢島泰輔)

「硬めにたいた豆がゴロゴロと入っているので、豆の存在感が際立って食感もいいですね。あんこはふっくらしていて小豆本来の甘みや風味も感じられます。デイリーヤマザキと甲乙つけがたい味で、コスパがよければ1位だったかも」

第1位 豆大福つぶあん/デイリーヤマザキ 100円

 たっぷりの豆に大満足。

第1位豆大福つぶあん/デイリーヤマザキ100円(撮影/矢島泰輔)

「街の和菓子屋さんの手作りの味と遜色なしで、100円というのがうれしすぎる! 餅はしっかりと弾力があり、歯ざわりのよい豆は程よく塩味が効いていて、粒あんの甘さとよくマッチ。繰り返し食べたくなる味ですね」

【たい焼き】部門トップ3

 焼きたてであんこたっぷり……のイメージとは一線を画する冷たい創作系たい焼きがメイン。中身もカスタードが主流だ。

第3位 しろもちたい焼き/セブン-イレブン 138円

 群を抜くカスタードのレベル!

第3位しろもちたい焼き/セブン-イレブン138円(撮影/矢島泰輔)

「シュークリームかと思うほどカスタードが絶品。バニラビーンズも入っていて本格的な味わいが楽しめます。でもたい焼きとして考えると、ちょっと違和感が……。生地もおいしいですが、真っ白な見た目はちょっとシュールです」

第2位 もっちりとした白いたい焼きカスタード/ローソン 149円

 バランスがよくリピ買いしたくなる。

第2位もっちりとした白いたい焼きカスタード/ローソン149円(撮影/矢島泰輔)

「ファミリーマートの『クリームたい焼き~』に似た味ですが、生地のもちもち感はやや控えめで、ふんわりとした風合い。カスタードはクリームパンのカスタードといった印象でオーソドックス。でも飽きのこない味といえそう」

第1位 クリームたい焼きカスタード/ファミリーマート 140円

 王道の味を楽しむならコレ!

第1位クリームたい焼きカスタード/ファミリーマート140円(撮影/矢島泰輔)

「生地はつまむと少し伸びるくらいの食感で、インパクトがありますね。でも中に入っているカスタードもかためでトゥルンとしていて存在感があります。どちらも甘すぎず、意外と軽いので1個ペロリといけちゃいます」

【みたらし団子】部門トップ3

 甘辛じょうゆのみたらしはトロトロもあればしっかり絡むかためもあり。たれ好きか、団子好きかで好みが分かれそう。

第3位 新杵 胡桃みたらしパフェ/ナチュラルローソン 323円

 斬新で一度は食べてみたい味。

第3位新杵胡桃みたらしパフェ/ナチュラルローソン323円(撮影/矢島泰輔)

「白玉にたれ、きな粉ホイップ、くるみ、ミルクムース、小豆と具材が多く、まさにパフェ。全部をすくって口に入れたときの幸福感はたまりません。でもそれぞれ主張が強いので食べ進めていくとちょっと飽きるかも」

第2位 とろーりみたらし団子/セブン-イレブン 205円

 たれ好きにはたまらない。

第2位とろーりみたらし団子/セブン-イレブン205円(撮影/矢島泰輔)

「その名のとおりたれがトロトロでやわらかくたっぷり入っています。団子にからむ感じではないので、スプーンで団子とたれをすくっていただきたいですね。たれは昆布ダシが効いているので奥行きのある甘さです」

第1位 串だんご たれ/デイリーヤマザキ 120円

 香ばしい焦げ目で食欲アップ。

第1位串だんごたれ/デイリーヤマザキ120円(撮影/矢島泰輔)

「和菓子屋さんで買うような、これぞみたらしという味。団子はほどよいかたさで食感があり、しょうゆ感のあるたれは懐かしい味。団子についた焦げ目が、香ばしくておいしい! 串が3本も入っていてコスパも高いですね」

【白玉クリームぜんざい】部門トップ3

 あんこ、白玉、生クリームが三位一体となっている和洋融合のスイーツ。中身の見える透明カップで食べる前からテンションアップ!

第3位 白玉クリームぜんざい/ファミリーマート 298円

 クリームのクオリティーが難点。

第3位白玉クリームぜんざい/ファミリーマート298円(撮影/矢島泰輔)

「あんこや白玉に比べてホイップクリームの比率が高め。それなのにパサついた食感で甘さが強く、クリームはもうひと息という感じ。白玉はおいしいけれど、全体としては洋菓子テイスト。和菓子気分で買わないほうがよさそう」

第2位 新杵 白玉クリームぜんざい/ナチュラルローソン 323円

 老舗和菓子店が監修。

第2位新杵白玉クリームぜんざい/ナチュラルローソン323円(撮影/矢島泰輔)

「高級感たっぷりで手に取りたくなるビジュアル。あんこの量が多いのであんこ好きにはたまらないかも。クリームは乳脂肪分が高めなのかバタークリームのような濃厚感。白玉はやわらかいですが、もう少し歯ごたえが欲しい」

第1位 もっちり白玉ときなこのクリームぜんざい/セブン-イレブン 302円

 きな粉香る上品な味わい!

第1位もっちり白玉ときなこのクリームぜんざい/セブン-イレブン302円(撮影/矢島泰輔)

「あんこは小豆の粒がしっかり。生クリームも甘すぎず、口溶けまろやかです。口に入れるときな粉の香りをまとった白玉が香ばしく、あんこと相まって濃厚なおいしさ。そして最後にミルキー感が残る……という味の変化も秀逸です」

【いちご和スイーツ】部門トップ3

 いちごは洋菓子だけでなく和菓子との相性も抜群。フレッシュなおいしさが堪能できるのは一体どれ?

第3位 新杵 フレッシュ国産苺の大福風パフェ/ナチュラルローソン 378円

 いちごの増量を求む!

第3位新杵フレッシュ国産苺の大福風パフェ/ナチュラルローソン378円(撮影/矢島泰輔)

「ミルクプリンにあんこと生クリーム、そしてぎゅうひの上にいちごがのっています。ぎゅうひが薄くて小さいので、大福という印象はなし。ミルクプリンとあんこはバランスよくおいしいですが、いちごの存在感が薄い」

第2位 みるくわらび 練乳いちご/セブン-イレブン 257円

 ミルクのコクと酸味がマッチ。

第2位みるくわらび練乳いちご/セブン-イレブン257円(撮影/矢島泰輔)

「練乳と牛乳の濃厚ミルクにわらび粉が加わって、プルプル食感。つるりとしたのどごしがいいですね。いちごの果肉がゴロゴロと入ったソースは高級感満点。わらび餅はそれなりに甘いけど、ソースの効果で後味はさっぱりです」

第1位 苺大福(つぶあん・白こしあん)/デイリーヤマザキ 各167円

 丸ごと一粒包んだ贅沢さ!

第1位苺大福(つぶあん・白こしあん)/デイリーヤマザキ各167円(撮影/矢島泰輔)

「新鮮でジューシーないちごが一粒入っているのがすごい。あんこは甘めだけど、いちごの酸味と合わさるとさわやかな味です。おすすめは白こしあん。つぶあんは小豆の風味が強い感じがありますが、白こしあんだといちごと一体化してより上品な味」

コンビニ和菓子、総合第1位は?

 すべての調和がとれているリッチな味!

もっちり白玉ときなこのクリームぜんざい/セブン-イレブン

第1位もっちり白玉ときなこのクリームぜんざい/セブン-イレブン302円(撮影/矢島泰輔)

「白玉とあずきとクリーム、それぞれが合わさったときに相乗効果となって深みのある幸せな味が広がります。コンビニプライスなのに、香り高いきな粉も優雅な気持ちに。リピ買い決定です!」と、2人の意見が一致。

すべて実食し終えて……

「全般的にレベルが高かったのが印象的でした。中でも、大福とどら焼きはどれも想像以上。手作りに負けない味だと思います」(森崎さん)。

「新しい要素が入ったたい焼きやみたらし団子は、食べる楽しさがありましたね。定番もアイデア商品も、気になったら1個から気軽に買えるのがコンビニスイーツのいいところ。これからも目が離せません」(松岡さん)

森崎繭香さん●お菓子・料理研究家。雑誌やテレビの他、企業のレシピ開発など幅広く活躍する。近著に『あんこのおやつ:和&洋素材とあんこのおいしい組み合わせ』(誠文堂新光社)。
ジャッジしてくれたのは……
森崎繭香さん●お菓子・料理研究家。雑誌やテレビの他、企業のレシピ開発など幅広く活躍する。近著に『あんこのおやつ:和&洋素材とあんこのおいしい組み合わせ』(誠文堂新光社)。
松岡聖子さん●無印良品を運営する良品計画で食品などの商品開発を担当後独立。現在はスイーツショップ「OKASHIYAKarhu」のオーナー兼食品コンサルタントとして活躍中。
松岡聖子さん●無印良品を運営する良品計画で食品などの商品開発を担当後独立。現在はスイーツショップ「OKASHIYA Karhu」のオーナー兼食品コンサルタントとして活躍中。
※ランキングは、味、見た目、コスパ、リピートしたいかの4項目から採点し、総合点の高いものから順位づけしています。
※価格、重さ、サイズは編集部調べ。

(取材・文/樫野早苗 撮影/矢島泰輔)