「寺社仏閣でいただけるお守りは“効力の期限である1年でお返しするもの”というのが定説ですが、自分だけの記念品にしてもいいと私は思います」
お守りはKAWAII!
そう語るのは『お守り収集家のお守りコレクションblog』を運営する守護守さん。現在、自身で集めた128体のお守りをブログ内で紹介している。
「御朱印を集める人や、もらった御朱印をSNSにあげる人は多いけど、お守りを集める人って意外と少ないんですよね。
私はデザインを楽しむため、いただいたお守りを棚に飾って、コーヒーを飲みながら眺めていますよ。それぞれにいただいた時の思い出や旅の記憶がありますからね」(守護守さん、以下同)
お守り集めを旅のきっかけにするのもいいだろう。それが可愛いお守りであったなら、お守り集めは一層楽しい趣味になりそうだ。
「食べもの系や生きもの系、神の使いなどで、女性ウケもしそうなゆる可愛いお守りは意外と多いです。自分の好きなタイプを探してみるのはどうでしょう」
ポータルサイトのようなものが存在しないのがお守り業界(?)。自分好みのお守りを探すのはむずかしそう!
「私はお守り好きの仲間から話を聞いたり、ネットで寺院めぐりが趣味の人のブログを地道に検索したりしていますが……お守りの情報を自力で探すのは、意外と大変なんですよね。
御朱印集めもいいけど、今後、お守り集めがもっとメジャーな趣味になるといいですね!」
逆に御朱印集めが女性を中心に人気となった理由はなんだろう?
「安いからですかね。御朱印の初穂料や志納金が大体500円が相場だとしたら、お守りは800円くらい。しかもお守りと違ってかさ張らないので、御朱印帳に集めたりします。でも、あれば後々見返すものでしょうか?
実際に持ち歩けたり、現物に触れる楽しみがあるお守りのほうが、私としてはいい思い出になると思います」
今の悩みは自身が関東地方に住んでいることで、西日本のお守り知識が薄いこと、という守護守さん。
「でも、沖縄・波上宮の紅型お守りや、44色のカラー展開がある金沢・石浦神社のドット柄のお守りなど、コレクターとして狙っているお守りはまだまだあります。今後も楽しんで、あちこちで集めるつもりですよ!」
Kawaiiお守りコレクション【東日本】
江部乙神社/北海道
「笑う狛犬」が有名な江部乙神社。ゆるカワな「阿吽」は対でどちらも欲しくなる♪ 左・開運招福、右・心願成就。全9色、各800円。
蕪嶋神社/青森
弁財天を祀り商売繁盛、漁業安全の守り神。読みが同じ“株”にもご利益があるお守りをいただける。右・勝かぶ守1000円、左・長寿かぶ守800円。
雷電神社/群馬
関東地方に多くある雷電神社の総本宮で、パワースポットとしても有名。かつては沼地でよくとれたことから供養を込めてなまずが祀られた。災難除け守1000円。
ほしいも神社/茨城
堀出神社の境内に建立された黄金の神社には“ほしいものがすべて手に入る”というご利益が。ほしいも御守600円。
品川神社/東京
旅のカエルと“帰る”をかけたダジャレ系旅行安全守。裏面はおたまじゃくしと麻の葉文様で子どもの安全も祈願!ぶじかえるお守り500円。
亀有香取神社/東京
亀有だけに狛犬ではなく狛亀がいる神社♪ 地元スター『こち亀』の両津勘吉像もあるので、お参りがてらチェックを。開運福亀守り・亀さん守500円
待乳山聖天/東京
かつて豊臣秀吉や徳川家康も信仰した、金運と家族運の“最強のご利益スポット”! 御紋である大根と巾着がモチーフ。大根お守り500円。
上田端八幡神社/東京
レトロなペン先がずらりと並んだデザインの理由は、芥川龍之介など田端文士村近くの神社ゆえ。文才がUPする珍しいお守りかも!筆才向上守700円。
新宿 十二社 熊野神社/東京
日本サッカー協会のシンボルでもある八咫烏。2011年の女子ワールドカップの際にはなでしこジャパン全員がコレを持ち優勝したとか。やたがらす守700円。
高木神社/東京
高皇産靈神(タカミムスビノカミ)、別名・高木の神を祀ることから縁を結ぶ「おむすび御守」が誕生。絵馬もおむすび!おむすび御守1000円。
香取神社/千葉
富里は皇室にも献上されていたスイカの産地で、香取神社にはスイカ神社の異名も。野菜のお守りもキュート!西瓜御守、人参厄除御守、大根健康御守、各700円。
Kawaiiお守りコレクション【西日本】
太宰府天満宮/福岡
天神さまのお使いの鳥、鷽。1月7日の「鷽替え神事」で授かるとその年一番の幸福を手にするという金の鷽にちなんだお守り。金鷽幸せ守1500円。
大山神社/広島
可愛い犬猫のお守りは、漁師の猫神信仰をもとに作られており、収益の一部は動物保護活動に寄付される。犬柄、猫柄御守各1000円。
人気の柴犬と黒猫柄の裏側をチラ見せ! 尻尾がキュート♪
難波八阪神社/大阪
境内にある巨大な獅子殿(獅子舞台)が映える、と大人気の神社。迫力あるビジュアルはそのままお守りの裏面にも!御守800円。
住吉大社/大阪
メタルジグやエギ、ミノーなどルアー形が釣り人にはたまらない! 大漁と釣り人の守護を祈念したお守り。釣人守各1000円。
星田妙見宮/大阪
星好きにオススメしたい、表に北極星、裏に北斗七星が描かれたお守り。星田妙見宮もこれらの星を信仰している。招福星守800円。
金刀比羅宮/香川
“こんぴらさん”のお守りが代参する犬で知られたこんぴら狗とセットで手に入る! 幸せの黄色いお守り+ミニこんぴら狗1500円。
三嶋神社/京都
子授けと安産祈願で有名な神社で、秋篠宮さまが悠仁さまを授かる前に訪れたことでも有名。別名・うなぎ神社。開運鰻登守700円。
坂本八幡神社/徳島
ひな祭りと可憐な花手水で有名な神社だが、勝浦町では恐竜の化石も数多く発見される。男児も女児も喜びそうな2種。力守、雛守各800円。
舘山寺/静岡
『マツコの知らない世界』でも紹介された形代柄お守り。家族や友達と買って並べれば手をつないでいるように。絆守700円。
八百富神社/愛知
海に囲まれた竹島で弁財天を祭神とする八百富神社。夫婦・家族・恋人・友人・仕事と絆が深まる貝合わせモチーフ。絆守(一対)1000円