※写真はイメージです

 好調続く日本株への投資が注目されている。売買による利益や配当金を得られるほか、女性にとってうれしいのが株主優待。

今こそ始めどき!「株主優待」

 企業が株主に、自社商品やサービスの優待品を贈る制度だ。金券、食事券、カタログギフトなど品物のバリエーションは幅広い。

「1年365日を平均すると、毎日何かしらの優待の品物が届きます。食品や日用品など生活必需品はほぼ優待で賄っているんです」

 こう語るのは優待投資家のかすみちゃん。株投資&優待歴20年。知る人ぞ知る株主優待ブロガーだ。

「物価高騰の中、株主ならタダでもらえる優待の品々は節約に直結します。クオカードなどの金券だと生活費そのものを節約でき、食事券だと外食費の節約に加えて調理や片づけ不要なので時間の節約にもつながりますよ」(かすみちゃん、以下同)

 株投資をやるにはまとまったお金が必要と思いがちだが、少ない資金でも十分可能。

「通販会社の北の達人コーポレーションやNTT(日本電信電話)などの銘柄は3万円以下で購入でき、優待もお得です。必要資金5万円以下の優待銘柄は100以上、10万円以下なら350以上あります。手軽にできて節約効果大なので、やらなきゃ損ですよ」

美容・健康「北の達人コーポレーション」※写真はイメージです

“株主優待”最近の傾向は?
1.オンライン化の流れ
 新型コロナ以降、サービスの優待品をネットで選べる形式が増えてきた。株主にとっては楽チンで、企業側も配送などの負担軽減に。
2.総会の代わりにネットで
 お土産がもらえる株主総会もオンラインの形式になってきた。ネットで議決権を行使し、お土産が自宅に届くのでわざわざ出向かなくてもOKに。

魅力的な商品を選べるサービスも

 近年、優待を廃止する企業の動きがあるものの、継続するところのほうが圧倒的多数。

「新設や拡充する動きも見られ、現在、優待制度を導入している上場企業は1500社余りを数えます」

 新設の中では「プレミアム優待倶楽部」と呼ばれる優待サービスが増えているそう。導入企業は約70社にのぼる。

「株主になると『株主優待ポイント』がもらえ、そのポイントを食品、電化製品、旅行、体験など多種多様な商品と交換できる仕組みです。手続きはネットで完結するため、配送費用や手間など企業の負担も減らせるのでしょう」

 一方、株主の特権は優待に限らない。株主総会に参加し、各種議案に対して議決権を行使できるのだ。総会参加の際、株主にお土産を配る企業もあったが、新型コロナの世となって中止の流れに。

「最近はリアルの総会には参加せず、ネットで議決権を行使し、お土産をもらうのを楽しみにしている投資家がいるようです。私も家電量販店のノジマから500mlのミネラルウォーターが24本届いたのにはびっくり。ネットでポチッとしただけですから(笑)」

 10万円台以下で買える、かすみちゃんオススメの優待銘柄を紹介。

「食事券には期限があるため、自分の生活圏を踏まえて選ぶこと。大前提として、会社の業績が安定しているかなどのチェックも忘れないようにしてください」

“株主優待”受け取るまでの流れ

1.証券会社の口座開設

 株の購入は証券会社を通じて行う。そのため証券会社に口座を開くのが第一歩。手軽なのはオンラインで手続き可能なネット証券だ。例えばSBI証券は優待銘柄を手軽に検索できるので便利。

2.優待銘柄を購入

 優待品をもらうには、銘柄ごとに設定された「権利確定日」に株主である必要がある。購入に必要な資金(株価×購入単位100株)を投じ、その権利確定日に間に合うよう証券会社で株を注文すること。

3.優待品が届く

 権利確定日後、2~3か月程度経過してから自宅に優待の品が届く。すぐにもらえるわけではないので、焦らず待とう。企業によってはホームページなどで優待の発送日をお知らせしているところも。

かすみちゃんオススメ!10万円台以下の優待銘柄7

 日用品や食費の節約に!

※金額は2023年8月15日時点の最低購入代金。(1)証券コード(2)権利確定日

美容・健康

北の達人コーポレーション/2万4500円(1)2930(2)2月末日

 約5000円相当の高級化粧品をゲット

 化粧品や健康食品の通販会社。100株以上の所有で自社商品がもらえる。

「前回は定価4864円のシミ対策薬用ピーリングジェルでした」(かすみちゃん、以下同)

ヤーマン/10万3900円 (1)6630(2)4月末日

 ECサイト買い物券5000円分

 化粧品や美容健康機器の製造・販売を行う。100株以上所有するとヤーマンオンラインストアで使える買い物優待割引券5000円分がもらえる。

「私は欲しかったハイブリッド反発マットレスをゲットしました」

アジュバンホールディングス/9万2400円 (1)4929(2)3月20日

 サロンシャンプーで美髪に

 美容院向け化粧品などの企画・販売をしている会社。毎年3月20日に100株所有すると、自社のシャンプー5000円相当がもらえる。

「自分では買わないサロンシャンプーをもらえるのでお得。消耗品はいくらあっても助かります」

アトム/9万2300円 (1)7412(2)3月末日・9月末日

 年4000円分の外食が気がねなくできる!

食「アトム」※写真はイメージです

「ステーキ宮」「にぎりの徳兵衛」などの外食チェーンを展開。100株以上の所有で飲食に使える優待ポイント2000P(2000円分)が年2回もらえ、同社外食チェーンで利用できる。

「私は1000株以上所有し、年4万円分の優待ポイントをもらっています。同社の株は20年近く保有。かなりお得だと感じます」

フジ日本精糖/9万8500円 (1)2114(2)9月末日

 高騰する砂糖1000円分で食費節約

食「フジ日本製糖」※写真はイメージです

 白糖や液糖などを製造する会社。100株以上の所有で自社商品の砂糖1000円分がもらえる。「もう砂糖の特売でスーパーに走らなくてもいいですね(笑)」

ファッション

アマガサ/2万5400円 (1)3070(2)1月末日・7月末日

 足元のおしゃれを楽しめる

ファッション「アマガサ」※写真はイメージです

 ノンレザー素材の女性向けシューズの企画・販売を行う会社。毎年1月末に100株以上所有すると自社ECサイト掲載の靴商品がもらえる。「スエード調と箔押しの切り替えがおしゃれな高見えパンプスは愛用しています」

ポイント

日本電信電話/1万6400円 (1)9432(2)3月末日

 長期保有でdポイントが倍増!

ポイント「日本電信電話」※写真はイメージです

 NTTグループ持株会社。100株以上の所有かつ継続保有2年でドコモのdポイント1500ポイント、継続保有5年では3000ポイントがもらえる。「継続保有を条件としますが、100株2万円以下で購入できるのでお得です」

教えてくれたのは……かすみちゃん●株主優待に興味を持ち、2003年に株投資をスタート。翌年からブログ「かすみちゃんの株主優待日記」を書き始め、人気ブログとなって現在も毎日更新中。クオカード(有効期限なし)や食事券で外食をするのが大好き。

(取材・文/百瀬康司 画像提供/PIXTA)

 

美容・健康「北の達人コーポレーション」※写真はイメージです

 

ファッション「アマガサ」※写真はイメージです

 

食「アトム」※写真はイメージです

 

食「フジ日本製糖」※写真はイメージです