夫の矢島昌樹さんと息子の愛弥さんと名月さん。子どもは2人ともタレントとして活躍中

 卵巣嚢腫を症状がないからと放置していた渡辺美奈代さん。気づけば10cmほどの大きさになり、手術で片方の卵巣がなくなることを覚悟したという。術後はその病気をきっかけに、健康意識の高い生活を送っている。定期的な検診が大切だと、当時の様子を振り返りつつ語る。

夫のアドバイスで受診

 7年前の10月ごろだった。30周年コンサートを終えて1~2週間ほどたち、ひと息ついていたころ、渡辺美奈代さんは、下腹部にかすかな違和感を感じた。

あれ、もしかしてお腹が痛いかも、と。でも女性だったらたまにはあるよね、といったくらいの、本当に小さな痛みでした。なので、周りにもあまり言ってなかったんですが、たまたま漏らした“お腹が痛いんだけど”という言葉を覚えていてくれた夫が、念のため、婦人科病院で診てもらおうと

 病院に着いてからは予想もしなかった展開。診察後、医師を待つ美奈代さんのもとにドクターがやってきて、緊迫した口調でこう伝えた。

 “かなり深刻な状態です。よくこんな状態でライブができましたね”

 その病院では大きな手術ができなかった。手術可能な病院をすぐに探すから、一刻も早くそこで摘出手術を受けろというのである。医師いわく、美奈代さんの身体の中で卵巣嚢腫が驚くような大きさに成長していたのだ。

そのときの診察で嚢腫が10cmもの大きさになっていたのがわかったんです。先生からは、嚢腫はあってもだいたいは2cmぐらいで、5cmからは切らなくてはならない大きさだと

 6cm以上に成長すると、卵巣の根元の血管にねじれが生じる茎捻転を引き起こし、それが血行障害の原因となって、激痛や最悪の場合、卵巣を壊死させてしまうこともある。10cmもの大きさに成長しているとなると、嚢腫はちょっとした刺激で簡単に破裂してしまう。

それで急きょスケジュールを調整してもらい、手術していただいたんです

 美奈代さんは、まさに危機一髪の状態だったのだ。

健康のためにK―1ジムで朝活。ここまで脚の上がる53歳はなかなかいない!?

 美奈代さんが発症した卵巣嚢腫とは、卵巣にできる腫瘍のこと。この病気には4種あり、透明な液体がたまる漿液性嚢腫、ゼラチン状の粘液がたまる粘液性嚢腫、卵子の分裂によってできた歯や毛髪などの組織が含まれた皮様嚢腫、そして古い血液がたまるチョコレート嚢腫がそれだ。

腹腔鏡手術を選んだ理由

 発症してもその8割は手術をすれば治るという良性の腫瘍だが、発症原因は不明で、大きくなると他の臓器を圧迫し、破裂する可能性もある。20~40代に多く見られ、10代でも発症することがあるというから油断ならない。

 腫瘍が10cmともなると、手術は開腹手術が一般的。

体力や仕事への復帰を考えて、腹腔鏡手術でしてもらうことにしました。ドクターからの“まだ水着、着るでしょう?”の言葉も大きかったですね(笑)

 しかし、嚢腫があまりにも大きすぎて右の卵巣にあるのか左なのかもわからない状態だったという。

開腹してみなければわかりませんと言われてしまって。“腹腔鏡でやってみますが、状況によっては開腹もありえます”とも言われました

 手術時間はおよそ2時間。全身麻酔で行われ、メスとカメラを入れる穴をつくるため、下腹部に2つとおへその中に各1cmぐらいの穴をあけた。発症した卵巣は、幸いにも温存することができた。

ドクターから事前に“卵巣を取るかもしれない”と言われました。でも戸惑いはなかったですね。卵巣は2つありますし、とにかく悪いものは取ってもらわないと、という思いのほうが強かったです

 ちなみに美奈代さんの嚢腫は皮様嚢腫。摘出した嚢腫は縮んで小さくなっていたものの、腫瘍の中に髪や歯などが入った、なかなかショッキングな状態であったという。

トイプードルを3匹飼っている美奈代さん。こちらは女の子のリルちゃん

 卵巣嚢腫は初期のころには自覚症状がほとんどないのが特徴。

ずっと痛いわけじゃなく、ちょっとだけチクチクする感じ。スルーしようと思えば苦もなくスルーできる感じでした

夫が婦人科の検診には必ずついてきてくれる

 実は美奈代さん、健康には人一倍気を使っていて、手術を受ける以前から全身の内科での検診を毎年受けていて、卵巣の異変も知っていた。

その前の年の年末に受けた検診ではすでに5cmほどになっていました。ただ、内科の先生からは“皆さんあるものなので、経過観察で大丈夫かな”と言われていました。症状も特になかったので、放置していて。今思えば、検査してくださっていたドクターが内科医で、婦人科専門医ではなかったからかもしれません

 破裂や、激痛を引き起こす血管のねじれが生じる前に専門医の診察を受けることができたのは、美奈代さんいわく“健康オタク”でもあるパートナーの矢島昌樹さんや周りのスタッフのおかげでもある。

ウチの夫は、婦人科の検診には必ずついてきてくれるんです(笑)。出産にも立ち会ってくれました。そういう部分では、言いやすい人ですし、恵まれた環境だと思いますね。もし、あのまま放置していたら深刻なことになっていたかもしれません

 俗に“一病息災”というが、卵巣嚢腫で手術を受けて以来、健康には以前にも増して気を使うようになったという。

卵巣を残したので、再発の可能性は否定できません。なので、以前に増していろいろな検査を受けるようになりました。年に一度は必ず婦人科検診を受けていますし、特に卵巣に関しては、エコーもMRIも撮っています。大腸や胃カメラの検診は、母と夫の3人で行っています

渡辺美奈代

 年に一度の定期検診に婦人科検診をプラスして、早期発見に努めるのがベストとすすめる。美奈代さんは検診を受けたら翌年の検診を予約する。そうしたルーティンを作り上げるのが理想だろう。

アイドルは身体が資本

卵巣嚢腫に関しては、症状がほとんどないので検診が大切だと、婦人科の先生もおっしゃられています。ブログで病気を公表したのも、何かお役に立てるならと思ったため。“美奈代さんが手術したと知って検診に行った”というような声も聞き、公表してよかったと思います

 とにかく検診に行ってもらうのが一番。ただ、卵巣嚢腫は10代、20代の若い世代にも多い病気であり、婦人科へ行くのはハードルが高いと感じる人も多い。

私も若いころは病院自体が好きではなくて、検査から逃げ回っていたんですよね。けれど、ここ数年は大腸カメラの検診も受けています(笑)。若いころは大腸検査なんて、“アイドルなんだからそんなことはできません!”と回避していましたけど(笑)

 大腸検査の重要性は元アイドルとて例外ではない。

ちょっと待った! 元アイドルでなく、今もアイドル(笑)。アイドルは身体が資本。健康でなくっちゃ、アイドルはできませんから(笑)

 53歳にしてこの意気にしてこの元気! 私たちも見習わなくっちゃ─!

取材・文/千羽ひとみ

 

健康のためにK―1ジムで朝活。ここまで脚の上がる53歳はなかなかいない!?

 

トイプードルを3匹飼っている美奈代さん。こちらは女の子のリルちゃん

 

渡辺美奈代