道場六三郎さん

 フジテレビの伝説的料理番組「料理の鉄人」で初代・和の鉄人として活躍した道場六三郎氏と、北海道の北央銘木、高知県の土佐龍がコラボ。一枚板の木製まな板「ろく板(いた)」を、クラウドファンディングサイト「Fannova(ファンノバ)」から限定発売した。

道場六三郎さんプロデュース『ろく板』

“いいまな板”とは、刃当たりよく、包容力のある木のまな板

 初代・和の鉄人が絶賛するまな板は、木製のまな板。その理由を道場さんにうかがいました。

固いまな板だと、包丁の刃を傷めてしまうし、柔らかすぎると包丁が食い込みすぎる。いい塩梅に食い込んで反発してくれるのが、いいまな板。そんなまな板に出合うと、切れ味もよくて、やっぱり料理が楽しくなるんですよ

 つまり、いいまな板の素材には、包丁を受け止める包容力が要、ということ。

 さらに、木のまな板には食材の吸いつきもいいので、食材が安定して、包丁を入れやすくなります。

鉄人が選んだのは、「ばっこう柳」と「四万十ひのき」

 道場さんは、数々ある木の種類から、この2種を選びました。どちらも日本の銘木で、日本の風土に合ったものです。

道場六三郎さんプロデュース『ろく板』
吸いつきの良さは絶品!幻の「ばっこう柳」のまな板
道場六三郎さんプロデュース『ろく板』

料理人の中でも、使える人は限られている。料理人の憧れですよ」というのは、柳のまな板。

 道場さんが料理人になった頃、もう70年以上前のこと、先輩料理人が柳のまな板に出合い、その使い心地の良さを自慢していたことがありました。

 当時から柳のまな板は数少なく貴重な存在だったのです。

道場六三郎さん

食材を切ったとき、包丁の当たり具合がしっとりきてね。ピタッとくっついて、包丁の吸いつきがいいんだよ。粘りけがあって、しっとりくるね〜

美しく、清涼感あふれる香りが魅力「四万十ひのき」のまな板

香りがいいねえ〜

道場六三郎さんプロデュース『ろく板』

 ひのきのまな板から漂うさわやかな香りは、格別。特に四万十ひのきは香り高く、爽やかな香りが鼻いっぱいに広がります。ピンク味を帯びた木肌は滑らかで、ついつい触ってみたくなりますね。道場さんも四万十ひのきのまな板に触れて、ご満悦。

「このひのきもいい木だねえ。気持ちいい(木だ)と、料理したくなっちゃうね。ひのきは一般的にまな板によく使われる木だけれど、なんといっても、この香りと清潔感は絶品ですよ。家庭でも使いやすいんじゃないかな」

道場六三郎さん

 さらに抗菌作用が高いので、カビの心配は軽減され、いつまでも清潔なままなのも、うれしいポイント。

 使うと“トントン“と心地いい音がして、香りとともに優しい気持ちに包まれます。

長方形と正方形の2つの形状
道場六三郎さんプロデュース『ろく板』

 家庭向けのまな板ということで、横幅を長くしたスタンダードな長方形のものと、同じ長さの正方形のものの2種類を作りました。

 キッチンスペースが小さくて、スタンダードな長方形のまな板は使いにくい家庭でも、正方形タイプなら安心です。

 お皿的にも使え、正方形まな板の回転活用で効率的な作業も可能になります。

道場六三郎さん

『ろく板』商品概要

道場六三郎さんプロデュース『ろく板』4種のサイズ表

ろく板(ばっこう柳)長方形 材質/北海道ばっこう柳

ろく板(ばっこう柳)正方形 材質/北海道ばっこう柳

ろく板(四万十ひのき)長方形 材質/四万十ひのき

ろく板(四万十ひのき)正方形 材質/四万十ひのき

ろく板」の商品購入はこちらから

「ろく板」との相性抜群!ステンレス包丁「ろく刀」の商品購入はこちらから


写真/てるうちスタジオ