![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/620/img_aab8fdf07222e06999bbd50b852b013e1962828.png)
2月14日はバレンタイン。日頃の感謝の気持ちを込めて、お世話になっている男性に義理チョコを贈る女性も多いのでは?
「私も番組でお世話になっている司会者やスタッフさんたちに配っています。タレントさんの場合は、事務所に届いたり、ライブで渡されることも多いですね」と言うのは、芸能リポーターの川内天子さん。
芸能界といえば、義理チョコならぬ推しチョコに本命チョコが山ほど届くモテ男の多い世界。同時に、チョコを贈るなんてとんでもない!と思われている男性たちが多くいるのも事実。そこで、20代~40代の女性500人にアンケート調査を実施。義理チョコさえもあげたくない男性有名人は誰ですか?
多目的トイレ不倫の印象が拭えない
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/420/img_7f2b152848e3753b61c4f1674d84bd75267438.jpg)
5位は渡部建(52)。
アンケートには「佐々木希を傷つけたから」(埼玉県・43歳)、「威張ってるイメージがあるから」(福岡県・46歳)、「自分がイケメンと勘違いしてるうぬぼれ屋」(岡山県・40歳)、「変にプライド高そうだから」(大阪府・28歳)、「トイレ不倫はゲス以下で気持ち悪い」(神奈川県・44歳)、「可愛い奥さんがいながら、トイレで不倫を繰り返してたから」(大阪府・44歳)とのコメントが集まり、32票獲得。トップ5入りを果たした。
「以前は食レポをしたり、奥さんが佐々木希さんということで、どちらかというと好印象だった。それがあのスキャンダルで一気にイメージダウンした」(川内さん、以下同)
多目的トイレでの不倫がスクープされたのは今から5年前のこと。
「公衆トイレで、というのがどうしても受け入れられない。やっぱりあの衝撃はすごかった。女性を軽視している。女性たちはやっぱりそこに嫌悪感を感じてしまう。チョコなんてとんでもないと思ってしまう。いくら時間がたとうとも、これから先ずっとそのイメージはつきまとっていくでしょう」
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/b/420/img_5b49d6f4797e427303b2c3d9034da3de114762.jpg)
4位は石破茂首相(68)。
「おいしく食べてくれなさそう。興味なさそう」(東京都・31歳)、「国民から税金を根こそぎ奪い取っているのにさらに物をもらうのはずうずうしすぎる」(東京都・41歳)、「汚い食べ方をされそう」(大阪府・32歳)、「見た目が苦手」(埼玉県・36歳)と、44票獲得。政治家で唯一のランクインとなった。
「おにぎりをひと口で食べちゃったり、あんぽ柿をペロリと食べたり、食べ方がひどい。どうして誰も注意しないんだって思いますよね」
首相就任後ニュースで目にする機会が増え、そのマナーがいただけないと大炎上。アンケートに寄せられたコメントも、政策に対する意見ではなく、食べ方にまつわる拒否感が多く見られた。
「鉄道オタクだったりアイドル好きだったりと、親近感があったような気がするけれど……。この方の場合、政治がどうというより、なんか残念な感じ。見た目の評価で損してる。やっぱり表に出る人は礼儀をきちんと知っていてほしいですよね」
性加害疑惑報道で人気は失墜
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/420/img_57e458ad2027d442faa4708561638f6f242243.jpg)
3位は松本人志(61)。
「女性をバカにしてそうだから」(千葉県・46歳)、「性についてだらしないから」(埼玉県・42歳)、「裁判を取り下げたのに、反省の色が見えない感じがした。当事者同士でないとわからないことはあるとは思いますが、あの考え方や態度はどうかと思う」(福島県・43歳)、「普通に気持ち悪くて嫌い」(大阪府・35歳)、「ルックスが嫌い。生理的に受けつけない」(愛知県・46歳)と、45票獲得。
「女性を軽んじていて、むげに扱う。遊びの道具としか見ていない。女性は性的なことがいちばん心の奥底に響くんですよね」
複数の女性への性加害疑惑が取り沙汰され、芸能活動を休止。その後の対応もまずく、女性から総スカンをくらうことに。アンケートのコメントも、スキャンダルに関する声が大多数を占めた。
「彼の笑いに関するすごさは誰しも認めるところだと思うんです。でもSNSでの発言がひどかった。“事実無根なので闘いまーす”なんて、どれだけ批判を浴びたか。女性に対する誠意が少しでも見えたら流れも変わったはず。そういう意味でいうと、彼が3位というのは妥当だろうなという気がします」
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/420/img_522cadbc0c24242fed34c3ab51c185ad327130.jpg)
2位は中居正広(52)。
「女性を軽く見すぎ。天狗になっている」(福岡県・49歳)、「昔から嫌いだったが、今回の件でますます嫌いになった」(福岡県・49歳)、「声も顔も好みでないうえに、最近暴かれている過去が受け入れられない」(兵庫県・32歳)、「昔からイキってる態度が嫌いだから。スキャンダルで余計に嫌いになった」(奈良県・46歳)、「今、最悪なタレント。9000万円で解決するなんて気持ち悪い」(徳島県・40歳)と、53票を集めた。
「これは生理的な拒否反応の表れ。渡部さんや松本さんもそうだけど、女性をモノ扱いしている。自分の遊び道具にしている。義理チョコですらあげたくないし、そんな気分にもならないということ。加えてあの“示談が成立し、芸能活動も支障なく続けられます”という謝罪コメントは致命的だった」
本来なら義理チョコならぬ本命チョコが集まったはず。しかしスキャンダルとそれに続くコメントで人気は地に落ちた。騒動の余波はテレビ界を巻き込み、渦中の人に。
「あれで流れがものすごく変わった。彼の素の顔が見えた。ちょっと前まで国民的スターだったのが、タレントとしての評価どころか、人間としての評価がもうだだ下がり。アンケートのタイミングによっては彼が1位になってもおかしくなかった」
キモがられるのも芸の一つ!?
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/420/img_18088644a42a899761fd5074264e9ca0396863.jpg)
1位はクロちゃん(安田大サーカス)(48)。
「うるさいから嫌い」(神奈川県・45歳)、「テレビに出てくるとすごく嫌な気持ちになる。ネタやキャラづくりだとしてもあの性格が無理」(東京都・25歳)、「クズな性格が嫌い」(静岡県・39歳)、「顔も名前も見たくない」(千葉県・41歳)と、72票を集めた。
「あの高い声と風貌といでたちがクロちゃんの売り。それがキモいと女性たちに受け取られた。お笑いの人たちはキャラで売っている部分があるから、それも好き嫌いの対象になる。何より最近テレビで話題になったというのが大きい」
バラエティー番組の企画で美女と交際し、先日、公開プロポーズが放送された。その印象はきわめて強く、今回のランキングにダイレクトに表れたよう。同じお笑いタレントでも、松本や渡部とはまた違う意味での反響だ。
「芸人のキャラとしてどうしても女性ウケしない。でも彼女とは別れてしまいましたが、2年続いたそうで、そう考えると本当のクロちゃんの良さに惹かれたのでしょうね。実は地声はああではないという話もある。キモくて嫌われることも、芸人にとっては芸のうちの一つ。キャラが立つか立たないかによって、売れるか売れないかが変わってくる。キモイと言われるのも彼らにとっては勲章。だからこれはクロちゃんの勝ち」
イメージや見た目で女性に嫌悪され、スキャンダルで人気を落とす。ランキング入りも注目度の高さゆえ。今年は誰にチョコをあげますか?
![](https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/420/img_ab824848962c0f199fa8bf97ce7ec052361801.png)
<取材・文/小野寺悦子>