
1月29日に発売された元フジテレビアナウンサー・渡邊渚のフォトエッセイ『透明を満たす』は80ページにわたるグラビア撮り下ろしなどが収録されており、オリコン週間BOOKランキング「写真集」カテゴリにおいて1位(2月18日付)に付けている。
有料会員クラブの開設やエッセイなどSNS上での活動を活発化させている一方で、彼女の投稿内容や近影に対して、一部のファンやネットユーザーから心配の声があがっている。
渡邊渚の笑顔に心配の声

渡邊渚は、フジテレビ在籍中から明るいキャラクターと美貌で人気を博し、情報番組やバラエティー番組で活躍していた。2024年8月に退社後はフリーとして活動の幅を広げ、SNSを通じてファンとの交流を深めている。
しかし、最近の投稿には、これまでの清楚なイメージとは異なる大胆なファッションやメイクが目立ち、ファンからは戸惑いの声が上がっている。
《目が大きくなってる》
《心配になる表情だけど、だからこそSNS控えたらいいのにって思う》
《少し前の遠野なぎこ氏に似たものを感じる》
さらに、彼女の投稿には高級ブランド品や豪華なライフスタイルをアピールする内容も増えており、一部のユーザーからは《急にセレブ感が増したけど、大丈夫?》《誰かに影響されているのでは?》といった心配の声も見受けられる。
「フジテレビ退社後、芸能活動の方向性が定まっていない印象を受けます。一方で『計画してる大人が側に居そう』といった憶測も飛び交っているように、アナウンサー時代の投稿と比べると若手インフルエンサーのように力を入れていることがファンにとっては心配なようです」(芸能プロダクション関係者、以下同)
インフルエンサー化の流れ

SNSでは度々「お金の匂いを嗅ぎつけた周囲の大人たちが主導しているのではないか」との指摘もある反面、渡邊自身はSNSでの活動を通じて新たなファン層を獲得していて、
《インフルエンサーとしてもきっと、成功すると思う》
《本人の意思を尊重しつつ、周りがしっかりサポートしてあげてほしい》
《これからの活躍が楽しみ》
といった肯定的な意見も多く寄せられている。
インフルエンサーのような活動が加速するなかで、その影響力や責任も問われる時代。彼女の変化が自身の意思によるものなのか、あるいは周囲の影響によるものなのかは定かではないが、元局アナの新たな挑戦の形を問う機会となっている。
今後、彼女がどのような道を選択するのか、注目したい─。
