ともに週刊女性PRIMEで、「Yes! 高須克弥」「フィフィ姐さんの言いたい放題」を連載中の、美容外科「高須クリニック」の高須院長とタレントのフィフィが、最近気になる話題に関してガチのガチで本音対談! その模様を4回に分けてお届けします。
第1回目となる今回は、「ツイッターなどに代表されるSNS」に関して話を聞きました。
――美容外科の院長とタレントとという職業の異なるおふたりですが、共通する大きなことといえば、まずツイッターが思い浮かびます。
フィフィ「高須院長とはちょうど1年ぶりの再会なんだけど、毎日ツイッターを見ているせいか、そんなに久しぶりな感じがしないです!」
高須「ボクもフィフィさんのツイートは政治論から芸能ニュースまでよく読んでるよ。ボクも昨年のリオオリンピック騒動など世界を股にかける院長だけど、フィフィさんは日本と外国の両方のメンタルをお持ちなので、発言がズバリ切り込んでて、楽しいね!」
フィフィ「自分では意識してないけど、でもズバリ言っちゃうんですよね~。そのきっかけは2011年のエジプト革命の何千字にも及ぶブログ投稿。言いたいことがいっぱいあったし、自分の悲しみと日本の他人事みたいな姿勢との間に距離があったから迷ったけど。でもやっぱり本音だったからみんなに響いたし、自分が驚くくらいの反響があったな」
高須「うん、それでいいんです。ボクはみんなが何も考えないで呼吸をしているように、もう思うままにツイートしてる。ボクのツイッターは呼吸と同じ。演出は一切ないつぶやきだね」
フィフィ「それは、先生がテレビなどメディアに対して、出演者側じゃなくてスポンサー側だからできることですよ。私はすっごい毒舌に思われているけど、毎回『このツイートしたらどう思われるんだろう?』って心配だし、SNSがきっかけで番組干されちゃわないか不安になるもん」
高須「え⁉ そうだったの? ボクと同じで思うがまま派かと思ったよ~」
フィフィ「う~ん、アメリカとかと日本はメディアリテラシーが違うから。アメリカはニッチでマニアックな意見を持ってもタレントとして成立するけど、日本は大多数の意見を言うほうが重宝される気がします。でも、“スポンサー”と“出演者タレント”っていう、立ち位置が違うってことの差はあるでしょ?」
高須「そうね~。過去に諸々イヤなことがあってスポンサーを引き上げたこともあったけど、でもスポンサーは『あのタレントを降ろせ』なんて言わない。周りが気を使って先回りして降ろすんだよ。ちなみに、ボクは番組が不愉快で降りただけで出演者が嫌いになるわけじゃないから、例えば古舘伊知郎氏の番組のスポンサーを降りたけど、そのあとの古舘氏の新番組には一番にスポンサーについたよ」
フィフィ「そうなんですね! なんだかいい話。ところで院長はかなり前からツイッターをやってますよね?」
高須「うん。実は捨てアカもいっぱいあるよ。今までは携帯変えるたびにIDも変えてて、今現在いくつあるかも不明。ちなみに今も携帯を3台持っていますが、携帯ごとにログインIDが違います」
フィフィ「それって、なりすましかどうか周りはわからないし!(笑) でも1つのIDで炎上しちゃったら、なりすましのフリして逃げられるね~」
高須「そうなの。ちなみに悩み相談もすごく来ます。時間があるときなどは返してるし、昔はフェイスブックにもリンクさせていてね。その中の性器の悩みごと投稿がフェイスブックにリンク公開されて、『あなたはひわいな投稿をするユーザーです』なんつって、まさかのユーザー凍結にあったね! そんなことしたら小便小僧も凍結だろ! なんて思ったりして。ツイッターでもフェイスブックでも、そこで儲けようとしていない優良なユーザーなのに、これはヒドいと……」
フィフィ「画像とかワードだけで一律でシャットダウンなんですね。でも私たちはいいユーザーだと思いますよ。広告・ステマの繰り返しみたいなことしてないもん。本当に自分の意見をツイートするつぶやきを載せてるだけだから、純粋たるユーザーだよね。でも、『本当はこんな記事書いたら金になるのに~!』なんて思っちゃったりもするよ(笑)」
高須「そう。私たちのツイッターはまさにつぶやきの集結。純度の高いユーザーです!」
話の進行のため同席した週刊女性PRIMEスタッフが、口を挟む間もなく盛り上がる会話。そして2017年の不倫トレンドを語る、第2回に続きます!
<プロフィール>
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。高須クリニック院長。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。脂肪吸引手術など世界の最新美容外 科技術を日本に数多く紹介。金色有功章、紺綬褒章を受章。『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)、『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)、『ダーリンは70歳/高須帝国の逆襲』(Kindle版)。最新刊は「行ったり来たり僕の札束」(小学館)
フィフィ:1976年エジプト・カイロ生まれ。父は工学博士、母は国際政治学博士。2歳で来日し、名古屋で育つ。中京大学卒業後、ジョイ・サウンドに就職し、カラオケ制作に携わる。結婚後に上京し、出産。2005年にTBS系深夜バラエティ番組「アイチテル!」に出演し、芸能活動をスタート。2005年よりブログ「all about FIFI」を発信。著書に『おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ』(祥伝社)
(取材・文/佐川碧 撮影/森田晃博)