「ティアラ」を身につけ「ローブデコルテ」姿で

《先生にヘリクツもリクツだと言って(なぜか)怒られた》《テストの字が読みにくいと注意を受けた》《泳力テストを英力テストだと思い、電話してはんいを聞いた》(原文ママ)

 学習院女子中・高等科の卒業アルバムで、在学中の“勇ましい”秘話をご自身でそう綴られた秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま。

「内親王」としての「自覚」を求められ、学校でもかしこまっていると思ったが、他の女子中・高生と変わらない青春を送られてきた。

 幼稚園から高校まで学習院で学ばれた眞子さまは、“眞子氏”より堅苦しくない“まこシー(マルC)”の愛称で親しまれクラスの人気者だったようだ。

まこシーは、根はまじめですが、冗談も言うようなお茶目な一面もありました

 そう振り返るのは、学習院女子高等科時代の元同級生。

ある日の休み時間に私が本を読んでいたら、“何を読んでいるの?”と話しかけてくれました。そのときに眞子さまが恩田陸の『六番目の小夜子』を読んでいて、“これ面白いから貸してあげるね”とおっしゃってくれました。

 それから、私も好きな本を眞子さまに貸すようになり、2日に1冊くらいのペースで本の貸し借りをするようになったんです。

 お互いが読んだ本には感想を書いたメモを本に挟み込んで相手に返していて、“この作品は○○の部分が面白かった!”などと書いてあり、とても楽しかったことを覚えています

スキー以外にもスポーツ全般がお好きな眞子さま。学習院時代は、運動会でも大活躍された

 元同級生はその後、眞子さまから東野圭吾や重松清の書籍も貸りて、それらの著者のファンになったという。

「高3のころになると、眞子さまは休み時間はひたすら睡眠にあてていたようで、勉強や読書や公務に忙しく、お疲れがたまっていたのでしょうね。皇族が学校で居眠りなんて想像つかないですよね?」(学習院関係者)

 高校時代の八重桜祭(文化祭)では、眞子さまは数人の友人と有志団体「萌重桜」を立ち上げ、ホラー映画(!)を製作し出演も果たされた。

「学習院の中にゾンビが突然現れて“みんな逃げろ!”というような内容だそうです。

 学校の裏に森があるのですが、そこでゾンビから逃げ惑うシーンを撮影していたら、夏だったのでみんな汗だくになりながら、全身を蚊に刺されてしまったそうです(笑)。

 眞子さまもゾンビから逃げる役で出演されていました」(秋篠宮家関係者)