4月15日、渋谷すばるさんが、関ジャニ∞からの脱退と、ジャニーズ事務所からの退所を発表しました。脱退の理由は、「今まではジャニーズ事務所、関ジャニ∞というグループに支えられ、時には甘えさせてもいただきましたが、今後はすべて自分自身の責任下で音楽を深く追求していきたい」という前向きなもの。しかし、決まっているのは「海外で学ぶ」ということだけで、行き先や日時などは未定でした。

 異例だったのは、負傷で入院中の安田章大さんを除くグループ全員で会見に挑んだこと。これまで、SMAPの森且行さん、KAT-TUNの赤西仁さん、田中聖さん、田口淳之介さん、NEWSの森内貴寛さん、内博貴さん、草野博紀さん、錦戸亮さん、山下智久さんがグループを脱退したときは、このような会見は行われませんでした。

 もともとジャニーズ事務所のタレントは、「アイドルとしてファンに夢を与える」という役割を徹底するため、脱退に限らず熱愛報道のときなども会見を開くことはめったにありません。つまり、「アイドル活動以外の余計なことは話さない」ジャニーズのタレントにしては極めて珍しいオープンな会見でした。

 ネットメディアやワイドショーなどは、「アイドルと年齢」や「メンバーの絆」を中心に語られていますが、私が気になったのは、マネジメントの変化と本人たちの自立心。芸能界というより、ビジネスシーンに近いものを感じたことです。

異例の会見は最速の「リスタート宣言」だった

 前述したように、ジャニーズ事務所のタレントが、このような会見を行うのは初めてであり、マネジメントスタンスの変化を感じざるをえません。

 会見を行った最大の目的は、ファンに対する説明。ビジネスシーンに置き換えると、クライアントに対する説明にあたるわけですから、果たすべき責任と言えるでしょう。だからこそ彼らは全員、ふだんなかなか見せないスーツ姿で現れ、真摯な表情で語っていたのです。