58歳で末期がんと診断され、その後肝臓転移を3度、心不全にもなった。“病気をやっつけようとか、どうにかして長生きしようというより自分の好きなように余生を生きていこう”と過ごしてきたという。「当時のすい臓がんの5年生存率は7%。東大に受かるより難しいのに生き残ったんだからたいしたものだよね」と笑う。がん患者らしくないといわれるこの底抜けの明るさはどこからくるのか。そしていまだ衰えない好奇心の源とは?
突然、余命は半年と告げられた
「体調がすごく悪かったわけでもないのに、ある日突然、余命は半年と告げられました。それから13年がたちましたが、おかげさまで今日も生きています」
そう話すのは落語家の入船亭扇海さん。すい臓がんが見つかったのは2010年、58歳のときだった。
「その1年くらい前から、両足のふくらはぎに重くしびれるような違和感があったんです。毎月、血圧を診てもらっているかかりつけのお医者さんに相談したところ、座骨神経痛だと言われましてね」
その後は頻尿が気になるようになったという。
「再度診てもらったところ、前立腺肥大とのことでした。ただ、周囲のすすめもあり、大学病院に行ったら、すい臓がんが見つかったんですよ」
病名を聞いた瞬間、頭の中が真っ白になった。
「これまで大きな病気もなく生きてきて、特に身体の不調もなく、それがいきなり“がんです、ステージ4です”なんて言われても、まったく現実味がないんですよね。自分のことではないような感覚で。
今のようにスマホで何でも手軽に調べられるような時代ではなかったので、すい臓がんという病気のこともよくわからなかったんです。先生は丁寧に説明してくださったのですが、素人にはきちんと理解することは難しかった。
だから、これはもうお任せするしかないなぁと思い、『よろしくお願いします』とだけお伝えしました。もうそれで精いっぱい(笑)」
扇海さんはすぐに入院し、大手術を受けた。
「私は、眠っている間の出来事だったわけですが(笑)、後から手術が12時間もかかったんだと妻に聞いて、びっくりしましたよ。
すい臓の大部分と、転移していたリンパ節、十二指腸、胆のうなどを切除し、先生はインスリン注射を受けなくても済むようにと、すい臓を少し残してくれたそうです。まったく自覚はなかったのですが、すい臓がんをきっかけに糖尿病であることもわかったんですよ」