目次
Page 1
ー 《半生とかじゃなくて、がっつり生》

 

 4月1日、キッチンカーで買った唐揚げが生だったとXに投稿され、波紋を呼んでいる。

《キッチンカーで唐揚げ買ったら生だった。しかも子供が食べてたやつでショックが大きい》

 という文章とともに、“ほぼ生”ともいえる鳥の唐揚げの写真が添えられた投稿には、8・4万件のいいねがつき、7800リポスト(4月2日時点)され拡散されている。

《半生とかじゃなくて、がっつり生》

 この投稿にはコメントで、

《キッチンカーでこんなもん売んなよ》
《半生とかじゃなくて、がっつり生》
《うわあ どうか、大丈夫でありますように!》
《写真とお子さんの診断書を持って保健所に行ってください》
《一番ヤバいやつ》
《返金とかのレベルじゃねぇ…お大事に》

 と、投稿者への心配とキッチンカーへの批判が寄せられている。

中がほぼピンクで生。鳥の唐揚げの写真付きの投稿(Xより)
中がほぼピンクで生。鳥の唐揚げの写真付きの投稿(Xより)

 投稿したアカウントは、ポストについた

《下痢にならないか心配》
《ショックすぎる》

 というコメントに返信する中で、

《キッチンカーで買ったんだけど日本人ではなさそうな感じで、とりあえずつたえたら「すみませんでした。返金します」だけだった。せめて「体調悪くなったら連絡ください」の一言欲しかった》

 と、詳細とその後の経緯を説明。さらに

《念の為子供を連れて病院行ってきました。お腹の音がゴロゴロなってるので近々下痢するかもとの事》

 と、病院を受診したことを報告した。

「キッチンカーは、数か月単位で業者からレンタルすることもできますし、店舗を持つよりも比較的安い金額で出店できることから近年流行っています。都内のオフィス街には、ランチタイムにおしゃれなキッチンカーがずらりと並ぶエリアもたくさんあります。しかし調理場も狭く火力もそこまで強くない。

 そんな中で今回拡散された“ほぼ生”の唐揚げは、キッチンカーってきちんと衛生管理や食中毒対策は行われているんだろうか、と業界全体を疑いたくなってしまうくらいにショッキングな写真でしたね」(グルメライター)

 まともに頑張っているキッチンカーに、影響が出ないと良いのだが……。