チャラ男からのはた迷惑な贈り物とは……

 モデルのB子の話。

 ある夜、男友達の1人から電話があった。

「やっほ~。B子、元気? 俺さ、なんか生霊つけられたっぽいんだけど! ね、今からソッチ飛ばしちゃっていい?」

 B子が言葉の意味を理解できずにいると、

「フ~ッ、フ~~ッ」

 と電話口に強く息を吹きかける音がする。

「え、何!? ちょ、やめてよ、キモイんだけど!!」

「フ~~ッ、フ~~~ッ……もう大丈夫。さんきゅー、またね!」

 電話は一方的に切られた。

 その夜中。ガシャーンと音が響き、見渡すと部屋の全身鏡が倒れ、粉々に割れていた。つけていないはずのテレビ画面に、砂嵐のような画像。鏡は安易に倒れるわけもなく、また、砂嵐のテレビ画面など平成生まれの彼女は初めて見るものだった。

 気味は悪いが仕方ない。眠らずに肌のコンディションを悪くするなど、プロのモデルには許されないこと。翌日の仕事に備え、彼女は眠りについた。

 翌朝起きると、洗面台の鏡には大きなヒビが入っていた。集合時間に合わせ家を出るが、バッグの中の手鏡も粉々だ。途中の100円ショップで新しい鏡を購入したのだが、それもすぐに割れる。

 B子はその日7回、鏡を買った。しかし、どれもが割れる。結果、その日は、ヘアメイクさんに借りた鏡で仕事を乗り切った。その後、忌まわしい出来事は2度と起こることはなかった。

◆ ◆ ◆

 鏡は昔から“魔除け”“身代わり”に使われる。B子の代わりに鏡が割れたか。『チャラ男がヤリ捨てした女性』が鏡を割り続けた生霊の正体だと思われる。

 ──生霊は、時として心臓を止めるほど強いパワーを持つという。「生きている人がいちばん恐ろしい」という言葉には、実はそんな意味も込められているのかもしれない。

【プロフィール】
吉田悠軌:怪談作家・ライター。怪談サークルとうもろこしの会会長。怪談の収集・語りとオカルト全般を研究。月刊『ムー』にて連載中。新刊『考える珍スポット』(文芸社)、『怪談現場 東京23区』(イカロス出版)が発売中。