目次
Page 1
ー 夏ドラマはがっかりが多かった!?
Page 2
ー 「#ちむどんどん反省会」SNS盛り上げるも……
Page 3
ー 『オールドルーキー』の勝因は?

 放送前は話題作や力作ぞろいといわれ、注目を集めた'22年夏ドラマ。しかしいざ蓋を開けると平均視聴率10%を超えたのは『オールドルーキー』(TBS系)だけ。『初恋の悪魔』(日本テレビ系)、『テッパチ!』(フジテレビ系)は4%台、『純愛ディソナンス』(フジテレビ系)に至っては3%台を連発するといった、惨憺たる結果に──。

夏ドラマはがっかりが多かった!?

「今期はどの局もラインナップに力を入れていて、大御所脚本家やいい役者がたくさんそろっていた。でも話題作が話題にならず、数字を取れないままいまひとつ盛り上がらずに終わってしまった」

 とはドラマ評論家の田幸和歌子さん。期待が大きかったぶん、ガッカリ度も大きいと話す。その最たる作品が竹内涼真(29)主演の『六本木クラス』(テレビ朝日系)。韓国の大ヒットドラマ『梨泰院クラス』のリメイクとして話題を集めるも、放送開始当初の評判が悪かった。

「セットからカメラワークまで本家とそっくり。なのに主人公がどん底から苦労して這い上がっていくという肝心の物語の核の部分が掘り下げられていない。こんなにサクサク進んでいいのかというくらいあっさりいろいろな物事が解決しすぎて、うまくいったときの感慨が薄い」(田幸さん、以下同)

 そして、キャラ設定にもこう疑問を呈す。

「本家の主人公は復讐心を燃やし続けてすごみがあるけれど、竹内さんが演じる宮部新は、うるうるの涙目で頼りなくて全体的に薄味。見た目をそっくりに作るより、内容にもっとアレンジを加えてオリジナル色を出してもよかったのでは」

 遊川和彦のオリジナル脚本、『家政婦のミタ』のスタッフ再集結と鳴り物入りで始まったのが『家庭教師のトラコ』(日本テレビ系)。主演は橋本愛(26)で、合格率100%の家庭教師を演じた。

「教育格差というテーマは今どきでいいけれど、メッセージがストレートに台詞にされすぎて押し付けがましさを感じた。橋本愛さんのコスプレはそこまで必要だったのかというのも疑問で、コミカルな演出とメッセージ性のバランスの悪さも見受けられました。

 今の視聴者はドラマにリアリティーを求める人と、エンタメとして楽しみたい人に二極化しているけど、この作品はどちらの層にも当てはまらない。リアリティーを求める人にはドタバタのコメディーの見にくさがあり、エンタメを求める人には“また説教が始まった”と受け止められた部分があった」

 続いてのガッカリドラマは『ユニコーンに乗って』(TBS系)。スタートアップ企業のCEOの奮闘を、永野芽郁(23)主演、杉野遥亮(27)、西島秀俊(51)共演で描いた。

「西島さん扮する中年の新入社員のキャラは魅力的だし、杉野さんは単なるイケメンではなく演技もうまい。ただスタートアップ企業という新たな題材を取り上げているのに、仕事面の描き方が古くさい。しかも仕事の話は簡単に着地してしまい、あとはふわふわした恋愛やキャラ萌えで引っ張るばかり。1話を見て“何だこれ?”と離れた人も多かった」

 テーマは良くても恋愛要素をねじ込むことで、物語の魅力を半減させてしまう。田幸さんいわく「これは最近のドラマのガッカリな傾向」で、同様の例はほかにもあると話す。まずは『魔法のリノベ』(カンテレ・フジテレビ系)。

「リノベという題材の目の付け所は面白く、波瑠さん(31)と間宮祥太朗さん(29)の掛け合いのテンポもよかったけれど、どんどん恋愛に傾いて“リノベはどこにいったんだ?”と。

 フジテレビの『テッパチ!』も自衛隊の話なのに、あんなに恋愛要素は必要だったのか。自衛隊の全面協力と謳うなら、シャワーシーンより、自衛隊のリアルな奮闘を見せてほしかった」