2017年12月、「のぞみ34号」の台車に亀裂が見つかるという恐ろしい事象が起きた。博多発の東京行の列車で、車両はJR西日本の所属である。山陽新幹線を走行中に異常が感知されたが、床下点検がされたのは名古屋駅で、JR西日本の対応は遅れた。同社は、2005年に福知山線脱線事故を起こしているだけに、その安全性には疑念が沸いてしまう。
と、悪い話題の多いJR西日本だが、ここでは同社の旅行商品、「かにカニ日帰りエクスプレス」を取り上げたい。このツアーは、今冬で20年目を迎える人気商品である。
関西在住者に言わせれば、カニと言えば「松葉ガニ」である。松葉ガニは、北近畿・山陰で水揚げされるズワイガニのことで、漁期は11月上旬から3月中頃までで、まさに冬の味覚だ。味は絶品。カニ味噌だけは毛ガニに負けるが、身の旨さでは、タラバガニや毛ガニを圧倒する。
ちなみに、同じズワイガニでも、福井県で水揚げされたものは「越前ガニ」と呼ぶ。いずれもブランド名だ。ズワイガニの水揚げ量の分布は年によって大きく変わるが、2016年は1位が兵庫県、2位が鳥取県と、北近畿・山陰が半分以上を占める。残りは、北海道と北陸が1/4ずつで、漁獲量で言っても松葉ガニは一番だ。
松葉ガニだけでなく、北陸も含めて、ズワイガニは関西に近いところで水揚げされている。それだけに、ズワイガニに対する意識は関東と関西では大きく違う。年末年始の食材としても人気で、スーパーでボイルを冷凍したものが売られているが、現地に行けば、茹でガニの他、カニ刺し、焼きガニ、カニすきまで楽しめる。だからこそ、関西から大勢の人が、わざわざ日本海に足を運ぶのである。