パスワード管理・設定で乗っ取りを防ぐには?
投稿する内容のほかに重要なのは、パスワード管理と操作方法。
「すべてのSNSに同じパスワードを使う人がいますが、悪用されて乗っ取られる危険性があります。SNSごとにパスワードを変えることをオススメします」
とはいえ、いくつものパスワードを覚えるのは大変。
パスワードを管理するアプリもあるが、それ自体が乗っ取られたケースもあるそうだ。
「メモはあまりおすすめしませんが、やむをえない場合、IDとパスワードは別々にメモしておきましょう。どちらか一方がなければ、乗っ取りは成立しませんから」
また、操作ミスで多くの人が失敗した経験をもつのが、LINEの“誤爆”。
「私は友人へのLINEを、間違えて仕事関係のグループに送ってしまいました……。誤爆を防ぐためには、背景にその人の写真を貼っておくといいでしょう」
Facebookはミドル世代のためのSNS
週女世代にイチオシのSNS活用法を聞いてみた。
「ミドル世代にFacebookはおすすめ。“若者のFacebook離れ”などといわれますが、そもそも若者より年配者のほうが機能を生かせるサービスです」
Facebookは知り合いを探す機能が強力なので、何十年も会わなかった友人や知人を探してつながることができる。
「長く生きてきた人ほど楽しいSNS。私も10年間、会っていない友達とつながっています。10年会っていないのに、その人の投稿を見れば、彼が昨日食べたものを知れる」
ツイッターとの違いは、
「Facebookはカラオケボックスで、ツイッターは路上で歌っているようなもの。知り合いの前で歌うのか、見知らぬ人の前で歌うのかという違いです」
と小木曽さん。Facebookはすぐに反応を得られるが、ツイッターの場合、よほどのことがない限り反応がないことも多い。
「ミドル世代でもツイッターの特徴が性に合う、と使っている方もいます。座間の事件などから怖いと感じる人もいるかもしれませんが、不特定多数の人から多くの賛同を得られる可能性も高いです」
それでも神経質になりすぎることはない。
「SNSは登録して、見ているだけでも楽しめます。投稿しなければ心配いりません。慣れてきて、自分が投稿したくなったときに始めればいいんです」
まずは閲覧だけ……の気分で始めてみよう!