「今年の日本映画批評家大賞の授賞式が中止になったようなんです。26年続いた歴史ある映画賞だけに、関係者の間では動揺が走っていますよ」(映画配給会社関係者)

 映画評論家の水野晴郎さんや淀川長治さん、小森和子さん(いずれも故人)らが中心となって創設した映画賞が存続の危機に瀕している。そんな状況を作り出したのは、水野さんの弟子として昨年まで批評家大賞機構の代表理事に就いていた“ぼんちゃん”こと西田和昭だろう。

「彼は機構の代表理事としてある会社社長に近づき信用させ、偽の業務委託書を見せて150万円の融資を依頼。それを信じた社長が融資するも、期限までに返済されることなく、警視庁に詐欺罪で告訴されたのです」(スポーツ紙記者)

 映画賞を利用し西田が詐欺行為を行ったことを、週刊女性は'18年2月20日号で報じている。また、その件について彼を直撃すると、

「詐欺なんて意識はないもん。150万円だからね。日本映画批評家大賞をやっていて何千万円もお金を動かさなくちゃいけないなかで、150万円で詐欺してってあるわけないでしょ」

 と開き直ったのだ。

「詐欺事件以外にも、昨年は借金取りが授賞式会場に来るなど、さすがに西田の金銭トラブルが問題になり、彼は今年に入って代表理事の座をT氏に譲ったのです。ただ、T氏は映画業界に近い人間ではないため、いろいろと問題が起きてしまったそうです」(前出・映画配給会社関係者)