恋愛や結婚にも色濃く表れてしまう県民性。例えば昨今よく見られる“姉さん女房”婚の比率、つまり年上女性との結婚がいちばん多いのが長崎だ。
草食系なのかムッツリなのか
全国3万人へのアンケートを実施した『47都道府県ランキング発表! ケンミンまるごと大調査』の著者・木原誠太郎さんによると、
「長崎男性は博愛主義的な優しさが売り。頼まれると断れず、恋愛も基本受け身です。異性への関心は全国でも最下位。これは草食系なのかムッツリなのか」とのこと。
年上女性からの大胆なアタックも拒まず受け入れてくれそうな懐の深い長崎男性、素晴らしい!
九州と言えば男性が強い印象があるが、姉さん女房比率上位10県中6県が九州。
「なかでも長崎は非常に成熟した大人度の高い県。さまざまな文化が出入りしてきた歴史を感じます。来るものは拒まず、まずは受け入れてから厳しい目で取捨選択する能力に長けている」(木原さん)
受け身と言えども女性への選択眼はしっかりしていると言うことか。彼らが好むのが、昔から「金の草鞋をはいてでも探せ」と言われる姉さん女房とは納得だ。
長崎県を代表する俳優・役所広司の妻も4歳年上。スゴ腕経営者とも噂される姉さん女房と35年以上連れ添っている。
長崎市出身のサッカー選手・吉田麻也が選んだのも年上妻だ。
プロ野球界でも、大瀬良大地選手が1歳年上のローカルタレント・浅田真由と結婚している。
そんな長崎男性との結婚生活について木原さんは太鼓判を押す。
「『ケンミンまるごと大調査』でも長崎男性は『ひとりの人を長く愛せる』が4位。『恋愛・結婚生活では相手を束縛するほうだ』は47位。配偶者を尊重し、安定した生活を望む理想的な結婚相手です」