新海誠監督最新作『天気の子』が7月19日に公開され、初日からわずか3日間で興行収入16・4億円を記録した。スタートダッシュは『君の名は。』を超える数字だという。今や日本を代表するアニメ映画監督の1人になったが、多くのファンに支持されるようになった背景とは?
「普段はなんとも思わない人の雑踏や東京の街並みが実はものすごくキラキラしていてまぶしい場所なんじゃないかって思えて、いま私たちが生活している場所も思ったほど悪くないんじゃないかなって思えました」(20代女性)
「個人的に『君の名は。』のほうが面白かったですが、映像の美しさや音楽の壮大さは本当にすごかったです」(10代男性)
と新海誠監督(46)の新作映画『天気の子』を見終えた人々がさまざまな感想を口にする。
これまでの国内邦画興行収入ランキングでは、トップのスタジオ・ジブリ作品『千と千尋の神隠し』に次いで同監督の前作『君の名は。』が2位にランクイン。興行収入250・3億円、観客動員数1928万人を記録した。
「日本のエンターテイメントの中で、アニメーション映画はいちばん攻めているジャンルだと思います。アニメならではのスケールとテーマ性、作家性がせめぎあっていて面白いゾーンになっています。新海監督は今、それを代表するような人になっている」(アニメ評論家・藤津亮太さん)
前作から3年、『天気の子』が7月19日に公開されてからもうすぐ2か月になる。
「公開52日経過時点で観客動員数は900万人、興行収入は120億円です」
と東宝の宣伝担当者。全国359館・448スクリーンで公開する大規模な展開をみせ、いまだ勢いは衰えていない。ヒットの理由について、
「公式に発表しているものはありませんが、運命に立ち向かう少年少女の姿、新海監督が世界へ投げかけたセンセーショナルなメッセージ、そして圧倒的な映像美と心震わす音楽が紡ぎ出す“新海ワールド”が話題になり、幅広い世代が劇場に来場しています」
と大ヒットの様子を伝えた。
『天気の子』公開から3日間での興行収入は前作を上回る数字を記録した。今回の大ヒットの背景には、前作『君の名は。』の効果と3つの要素を藤津さんは指摘する。
「新海監督のファンやアニメファンはそこまで多くない。せいぜい数億円の規模でした。ただ、『君の名は。』を見て、アニメを普段見ない一般の人たちにも“新海監督の作品は面白いんだね”という認知がされたことは大きな要因ですね」
と『君の名は。』効果を指摘。そして1つ目の要素は、
「『天気の子』の予告にもポイントがあります。それは限りなく『君の名は。』に近いという点です。男女の高校生が登場して、SFチックなスペクタクルな出来事が起こりそうで、そして美しい映像とともにRADWIMPSの音楽がかかる。『君の名は。』を初めて見て面白いと思った人が、また見て面白そうと思えるフックがすべてそろっています」
次に劇場公開時期も関係しているようで、
「世間の夏休みが始まる7月19日に公開したことは大ヒットの要因だと思います」
『君の名は。』は公開が8月26日と夏休み終盤だったが、口コミでじわじわと右肩上がりに観客動員数を増やしていった。