「それくらいで文句を言うなんて」とバッシングされた

 2001年に堺正章離婚、会見を開いた岡田は、離婚の原因として、自身の心の傷を打ち明けます。父親であるタレント、E・H・エリックさんはアルコールを大量に飲んでは家庭で暴力をふるっていたそうですが、自身の流産後にそのトラウマが出てきてしまい、堺が怖くなってしまったそうです。

著書『「しあわせ」のかたち PTSDからの旅立ち』の出版記者会見(2001年)
著書『「しあわせ」のかたち PTSDからの旅立ち』の出版記者会見(2001年)
【写真】堺を見つめ、幸せいっぱいの笑顔を浮かべる岡田美里(1989年)

 こういう経験者しかわからない、「心の傷」の代わりに話題になったのが、「堺家に届けられるお中元やお歳暮があまりに多すぎて、それらをさばくのがストレスだった」と岡田が話したことでした。当時は「女性はよき妻、よき母として生きよ」という圧が強い時代でしたから、「それくらいで文句を言うなんてヤバい妻だ」とバッシングされました。しかし、「物をもらう」というのは、いいことばかりではありません。

 私が会社員だったころ、ちょうだいものが多い上司の家にお手伝いに行ったことがありますが、本当に大変だった。外出はできないし、日持ちしないものが同じタイミングで届いて、冷蔵庫にしまいきれない。その上、おいしかったうれしかったとお礼状を書くことも必要になるでしょう。贈り物も度を過ぎると、一種の暴力になってしまうのだと知りましたが、その一方で、思うのです。それを記者会見で言うのはどうなんでしょうか。送った人があの会見を見ていたら嫌な気持ちになるかもしれないという想像力や“沈黙力”があれば、あのエピソードを披露しなくてもよかった気がします。

 しかし、上述したとおり“沈黙力”は生まれつきですから、努力しても身につかないし、そもそも努力する必要もない。堺と離婚した後、岡田はスポーツインストラクターの男性と再婚し離婚、オフィシャルブログによると、現在は事実婚状態のパートナーがいるそうです。「主人がお世話になっております」と頭をさげる生活より、自分の才覚でビジネスを立ち上げてバリバリ稼ぎ、パートナーにそれを支えてもらうスタイルのほうがこの方には合っていたということでしょう。

 自分に向かない、合わないことをすると、どんどんヤバくなっていくと思います。女性の置かれる環境は厳しいがゆえに、壁にぶちあたりやすいものですが、「自分には向かないこと」リストを作っておくと、ヤバ化が防げるかもしれません。


<プロフィール>
仁科友里(にしな・ゆり)
1974年生まれ。会社員を経てフリーライターに。『サイゾーウーマン』『週刊SPA!』『GINGER』『steady.』などにタレント論、女子アナ批評を寄稿。また、自身のブログ、ツイッターで婚活に悩む男女の相談に応えている。2015年に『間違いだらけの婚活にサヨナラ!』(主婦と生活社)を発表し、異例の女性向け婚活本として話題に。好きな言葉は「勝てば官軍、負ければ賊軍」