皇居ではお正月に何を飾るの?

 お正月飾りといえば、門松、鏡もち、しめ飾りなどが思い浮かぶが、皇居に飾られるのは「春飾り」と呼ばれる大型の盆栽だ。

「おととし、当時中学2年生だった悠仁親王殿下が作られた春飾りの写真が公開されました」

悠仁さまが作られたお正月用の春飾り。梅の古木や松が植えられている(2020年1月2日、元赤坂の赤坂東邸)
悠仁さまが作られたお正月用の春飾り。梅の古木や松が植えられている(2020年1月2日、元赤坂の赤坂東邸)
【写真】悠仁さまが作られたお正月用の春飾り

 春飾りは、松竹梅のほか千両、万両など、縁起ものの植物をあしらった伝統の正月用の盆栽で、通常は宮内庁の庭園課職員によって作られる。

「悠仁親王殿下は、この写真が公開される10年ほど前から、春飾り作りに取り組まれていたと聞いています。幼稚園に通われているころから、紀子妃殿下と一緒に皇居の大道庭園で庭園課職員にいろいろと教えてもらい、作られていたそうですよ」

黒田清子さんはご実家に帰らない?

 2005年にご結婚されて皇室を離れた黒田清子さん。一般の家と同じように、年末年始に両親のもとに帰ったりしないのだろうか。

「元日に皇居にいらっしゃいますが、あくまでご挨拶にお見えになるだけで、一般の家庭のように泊まりがけでご実家に帰られるということはありません」

 ただ、元日の夜にご家族みなさまで過ごされることはあったそう。

「コロナ禍以前は上皇・上皇后両陛下、秋篠宮家の方々もお集まりになり、みなさまでお食事をされていたそうです。しかし今はコロナ禍ということで、お食事会はしばらく行われていません」

 実家に帰って大勢で気軽に食事をしにくくなったのは、皇室の方々も一緒なのだ。

天皇陛下の元日の主なタイムスケジュール(平成28年元日)

午前
5:30 御所で四方拝
5:40 三殿で歳旦祭
9:05 両陛下、祝賀およびお祝酒(侍従長はじめ侍従職職員)
9:30 晴の御膳
9:45 (以降、両陛下)祝賀(長官ほか参与、御用掛)
10:00 祝賀の儀(皇族)
10:10 祝賀(元皇族、御親族)
10:15 祝賀(未成年皇族)
11:00 祝賀の儀(内閣総理大臣、衆参議院議長、最高裁判所長官ほか)

午後
1:10 祝賀(元宮内庁職員、元皇宮警察本部職員)
1:20 祝賀(宮内庁職員、皇宮警察本部職員)
2:30 祝賀の儀(各国の外交使節団の長と配偶者)

教えてくれた人……山下晋司さん●皇室解説者。元宮内庁職員。書籍『美智子さま100の言葉』(宝島社)、テレビ番組『皇室の窓』(BSテレ東)などの監修を手がける。

(取材・文/後藤るつ子)