目次
Page 1
ー 飲みかけのペットボトルにトリカブト注入
Page 2
ー 注射器から検出されたもう一つの成分

「事件報道で久しぶりに『トリカブト』の単語を聞き、思わず背筋が寒くなった。もっとも、過去のトリカブト事件とは異なり、犯行目的は生命保険金ではなく被害女性を口説くことにあったとみられている。女性の命に別条がなかったのが幸いだが、殺人事件に使われるような毒物であり、一歩間違えれば重大な結果を招きかねなかった」

 と指摘するのは、“平成のトリカブト事件”こと埼玉・本庄市の保険金殺人事件を取材した新聞記者。

 東京都内の病院で同僚の20代女性にトリカブトの毒を飲ませ、急性毒物中毒にしたとして、警視庁尾久署が傷害の疑いで逮捕したのは同院の診療放射線技師・長濱拓夢容疑者(27)。

 一部で“令和のトリカブト事件”と報じられた。別の全国紙社会部記者がその犯行手口を明かす。

飲みかけのペットボトルにトリカブト注入

「長濱容疑者は同僚の20代女性A子さんに好意を寄せていた。親密になるためたくらんだのが、こっそり毒物を混ぜて摂取させ、具合が悪くなったところで介抱する手口とみられている。6月8日、勤務する病院のスタッフルームでA子さんの飲みかけのペットボトルの水に、トリカブトに含まれる毒性物質『アコニチン』を溶かした液体を注射器で混入。知らずに飲んだA子さんは手足のしびれを訴えて嘔吐し、長濱容疑者は素知らぬ顔で介抱にあたっていた」

 犯行はあっけなくバレた。6月中旬、A子さんはペットボトルの水に不純物が混じっているのに気づく。8日の件も怪しいと感じて警察に相談。病院内を警戒していた捜査員が同16日、長濱容疑者がペットボトルに注射器で異物を混入する姿を目撃し、器物損壊容疑で現行犯逮捕した。