経験値UPで困難に勝つ、RPGと仏教は似てる?
離婚した当時、長女は小学2年生、長男は幼稚園年長。家庭内の不和が原因で、長女は生活リズムが乱れてしまい、登校させるのもひと苦労。
葬式の予定がある日の朝に長男がおねしょをしてしまったときには、グーグルでおねしょの対処法を検索したと池口さんは振り返る。
「でも、シングルファーザーとしての経験値を積んだことで、檀家さん一家と、よりアットホームな感じで付き合えるようになったと思います。
この前すごかったのは、法事があって、後ろを振り返ったら、檀家さんのお子さんのおむつからおしっこがジャーって漏れていた。小さいお子さんなので仕方ないんですけど。
でも時間のない朝に息子のおねしょに対処してきた僕にしてみれば、しょうがないかなとわかるし、それぐらいの修羅場もいっぱいくぐり抜けてきているので(笑)。普通に『雑巾取ってきますね!』みたいな平常心です」
最初はまったく料理ができなかった池口さん。外食は月1回と決め、子どもたちと手料理でちゃぶ台を囲む時間を大切にした。一方で、お通夜の日にはマクドナルドのハッピーセットを解禁するなど、工夫しながら乗り切った。
「常に転んでもただでは起きないところはあります。どんな困難な状況でも、何もしないよりは考えて、自分ができるだけのベストを尽くす。考えるのをやめたら負け、と思っているところはあります」
難問をクリアし、経験値を積んだ時間は裏切らないと、子ども時代にプレーした『ドラゴンクエスト3』を例に出して池口さんは語る。実はRPGと仏教は似ているとも。
「諸行無常。僕の考え方の基本に、それがあります。今のままの生活がずっと続いていくことは基本的にない。物事の流れに身を任せるだけでも生きていくことはできます。
でもその中でいろいろと変化しながらも、より良く生きていくため、自分の生活のありさまや、周りの環境をより良く整えていくために自分自身のエネルギーを使う。それが仏教的な生き方だと僕は思っています」
一時はマッチングアプリに登録したこともあるという池口さん。最近の婚活は?
「浄土宗の教団がやっている婚活イベントがあるのは知っていますが、参加したことはありません。お坊さんと結婚したいという人も一定数いるようですね。古い日本のしきたりに関心があったりする人でしょうか。
知人がお坊さん限定の婚活イベントを開催しているので、ブログをのぞいてみたところ、参加しているお坊さんはみんな袈裟(けさ)姿でした(笑)」
今後の再婚予定は?
「今のところ、ちょっとまだないかなって感じですね」
池口龍法(浄土宗龍岸寺住職)●1980年、兵庫県生まれ。京都大学大学院中退後、知恩院に奉職。2009年に超宗派の若手僧侶を中心に『フリースタイルな僧侶たち』を発足させ代表に就任、フリーマガジンの発行などに取り組む。近著『住職はシングルファザー』(新潮新書)の出版記念イベントを12月15日開催予定。詳細は龍岸寺ホームページを!
取材・文/ガンガーラ田津美