「匂わせおじさんになってきてる」

 一方、中居の一連の行動には疑問の声も続出。

《ポエムっぽい声明出してたこともあったけど、やることが全部演出臭いんだよな》

《意図もよくわからないし、匂わせおじさんになってきてるね》

《ここ最近の中居君の発信って、基本的にサムい》

 など、厳しい意見も多く見られた。

2025年2月19日、中居正広の有料サイト閉鎖日に木村拓哉がストーリーズに投稿した画像(公式インスタグラムより)
2025年2月19日、中居正広の有料サイト閉鎖日に木村拓哉がストーリーズに投稿した画像(公式インスタグラムより)
【写真】中居正広の有料サイト閉鎖日、木村拓哉が投稿した衝撃の“匂わせショット”

「サイトの月額を返金するお知らせの時には《皆様からは様々なメッセージが届いておりました。しっかりご本人に、耳にも、目にも、心にも届いております。ご安心ください》と会員向けのメールにつづられており、《耳にも、目にも、心にも、ってところが中居さんっぽいよね》との声もありました。ファンにとっては嬉しい独特の言い回しですが、騒動の重大さを考えると、一般の人からは《軽すぎる》《表現がウザったい》などと言われています」(前出・芸能ライター)

 1月23日の引退声明でも、中居はファンに向けて《一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…》と発信。この文章にも、《ポエムじゃないんだから》《最後の三点リーダーは何?声明文でこんな書き方するな》と、厳しい声が上がっていた。

 いよいよ本格的な引退状態に突入した中居。独特の“中居節”は、もう見られない?