1992年1月にスタートし、今年3月28日に最後の放送を終えた『福山雅治のオールナイトニッポン』。彼の“ライフワーク”ともいえる同番組は、フリーアナウンサー荘口彰久さんとの軽妙なかけ合いで深夜のリスナーをとりこにし、“魂ラジ”の愛称で親しまれた。そんな歴史の詰まった番組を一緒に作り上げてきた3人に特別インタビュー。“ましゃ”の表も裏も知り尽くす荘口さん、放送作家として番組を支えた小原信治さん、ディレクターの松岡敦司さんが語る、素顔の“ましゃ”とは——

■ラジオは貴重な出会いの場だったのかも

荘口「福山さんは本当にオーラの出し入れが上手。普段は、本当に人に気づかれませんから。去年、大雪で道路がストップしてしまって電車で移動したことがあったんですが、誰にも気づかれなかったみたいです。電車の中でつり革につかまっている写真を年末ライブで公開してましたけど、見た方はみんなびっくりされてました」

小原「プライベートで電車に乗るというバッドハプニングでさえ、“誰かを楽しませる”グッドハプニングに変えているのかもしれません。じゃなければ、写真に撮って残すというところまでしないんじゃないでしょうか」

“魂ラジ”はゲストが豪華なことでも知られる。ソフトバンクグループの孫正義氏が来たときは警備も大がかりだったという。

荘口「大河ドラマ『龍馬伝』ファンということで来ていただいたんですが、SPを6人も連れてくるんですよ。驚きました」

小原「福山さんって、不特定多数の人が集まるパーティーに顔を出すような方じゃないから、ドラマの現場とか音楽の現場くらいしか人と出会う機会がないと思うんですね。だから、ラジオは貴重な出会いの場になっていたのかもしれません。話をするときも、基本は、その方のいいところを見つけて、そこを引き出すというか。すごくホストに徹しますよね」

松岡「あとは、すごく勉強家ですよ。雑誌は週刊誌をはじめとして、ほとんどに目を通していますし、とにかく紙媒体を読んでます。一時期は『CanCam』や『JJ』などの、女性ファッション誌も読んでましたから」

荘口「そうかと思えば、小説家の五木寛之さんが来たときは生放送で“ポリネシアンセックス”の話をするし、俳優の斎藤工さんが来たときは“顔面性器VS声が性器の世紀の対決”とかって企画を始めるし(笑い)」

■この人は1人で何でもできるんだな

 福山の私生活の話が聞けるのも、“魂ラジ”の魅力のひとつ。隠しだてせずに、何でも話してしまう。

荘口「家事の話もよくしていましたね。スゴいと思うのは、何でも自分でできてしまうところ。トイレもお風呂も、毎日、自分で掃除しているんですよ」

松岡「お風呂は、T字ワイパーで、水滴を全部落とすみたいですから」

荘口「全裸でワイパーをかけながら、向かい側の鏡に映る自分の姿を見て筋肉をチェックしているとか(笑い)。前に洋服をもらったことがあったんですが、全部キレイにたたんであって、柔軟剤のものすごくいい匂いがするんです。本当にこの人は1人で何でもできるんだなと思いました」

話を聞かせてくれた“ましゃ”の仲間たち。左から松岡ディレクター、荘口アナウンサー、放送作家の小原さん
話を聞かせてくれた“ましゃ”の仲間たち。左から松岡ディレクター、荘口アナウンサー、放送作家の小原さん