教師という圧倒的優位な立場を利用した“担任によるいじめ”“教育パワハラ”─まさにそんな構図が、取材の過程で浮かび上がってきた。
愛知県に住む中学3年生の佐藤勇樹くん(仮名・14)がJR大阪駅近くにある商業施設「グランフロント大阪」の7階から飛び降り命を絶ったのは、2月6日午後11時35分ごろのことだった。
その数時間前に見た勇樹くんの最後の姿を母親は語る。
「すっごいスッキリした顔をしていたんです。そのときには、もう、決めていたんでしょうね……」と、涙に暮れる。
勇樹くんはその日、自宅に仲のいい友達を呼び、「これ、あげるから」と大切にしていたモノを渡していたという。形見分け……。
その後、友人の家で遊び、午後6時30分ごろ、友人の家を出たが、そのまま家に帰ることはなかった。
最寄り駅の駐輪場の防犯カメラが、勇樹くんの姿をとらえていた。父親が明かす。
「鉄道の高架下に駐輪場があるんです、午後7時10分ごろ、自転車を止める姿が映っていました。そこから大阪へ向かったんでしょうね。
午後11時ごろには、商業施設の防犯カメラに映っていました。30〜40分ほど、うろうろしていたようなんです」
その30〜40分間に、勇樹くんは何を考えていたのか。今となっては確かめようがないが、ただひとつ明確なことは、勇樹くんを死に追いやった原因のひとつが教育現場のウソと、担任教師の“不適切な指導”だったということ。
亡くなる前に、友達にあげたゲーム機の中には、勇樹くんの思いが残っていた。
「担任によって人生が壊されたということ。そして、友達ひとりひとりにあてた感謝のメッセージが、いっぱい書いてありました。みんな、大好きだって……。
これだけは、はっきり言えます。生徒間にいじめはありませんでした」(母親)