「3月の『歌会始の儀』で披露された眞子さまの和歌には、小室圭さんとの結婚が意識されていると感じられます。
東京五輪が終了し、小室さんの弁護士試験の合否が判明する時期で、おふたりが30歳になる秋に、結婚問題の大きな動きがあるでしょう。
しかし、眞子さまがこのように結婚へ向けて突き進まれたことで、悠仁さまの高校選びにも影響が及んでいるというのです」(秋篠宮家関係者)
今春で中学3年生に進級された秋篠宮家の長男・悠仁さま。現在通われている『お茶の水女子大学附属中学校』は高校から女子校となるため、必ず他校を受験されることになる。なので、いずれ即位される“未来の天皇陛下”の進学先には注目が集まっている。
「進学時期に少人数の生徒を『お茶の水』と入れ替える制度のある『筑波大学附属高校』や、悠仁さまの関心が強い生物や自然環境を深く学べる『東京農業大学第一高校』などが候補として挙がっています」(皇室担当記者)
幼いころから昆虫や山や気象がお好きだったと、宮内庁関係者のひとりが明かす。
「コロナ禍になる前まで悠仁さまは毎年夏になるとご両親と一緒に、皇居の吹上御苑で昆虫採集をよく楽しまれていました。なんでも、皇居の庭に生えている木の名前や飛んでいるトンボは、ほぼすべてご存じなんだとか。
山歩きや天気予報もお好きで、単に昆虫好きというよりは取り巻く環境も含めて興味がおありのようです」
悠仁さま、「佳作」でわかった驚きの文章力
悠仁さまといえば3月20日、福岡県北九州市が主催する『子どもノンフィクション文学賞』の中学生の部で佳作に入選し、表彰式にオンラインでご出席。
作文には、'17年の夏休みに紀子さまとご一緒にお忍びで訪れた小笠原諸島での体験を綴られているのだが、ご興味のある現地の生き物や自然環境に関するエピソードが多く盛り込まれていた。