「アメリカのニューヨークで暮らす小室眞子さんと圭さんにとって、10月はイベントが盛りだくさん。5日に圭さん、23日に眞子さんが32歳の誕生日を迎えます。さらに、26日は結婚2周年記念日です」(皇室担当記者、以下同)
座右の銘で乗り越えてきた小室圭さん
圭さんが2度も司法試験に落ちるなど、予期せぬ展開もあったが、座右の銘“Letitbe”の精神で、ピンチを切り抜けてきた。
「今年2月末、圭さんは晴れて弁護士登録され、勤務先の『ローウェンスタイン・サンドラー』の企業法務チームで、アソシエイト弁護士としての活動をスタートさせました」
それから約3か月後の6月には、『国際貿易と安全保障』チームに配置転換された。
「国境を超えて貿易や投資に取り組む企業や各国政府に対し、アメリカ国内の法律規制についてアドバイスするのが主な仕事です。圭さんがロースクール時代に学んだことや、現在の事務所で“法務助手”として携わった業務とは異なる領域のため、配置換えには驚きましたね」(法曹関係者)
新たな分野に挑む圭さんの活躍ぶりは、事務所ホームページを通してうかがえる。
8月には、圭さんの紹介ページに、担当分野として《新興企業とベンチャーキャピタル》と《ベンチャーキャピタルと投資》が追記された。
「簡単に言えば、ベンチャー企業に対して投資するファンドや銀行などのお手伝いで、契約書の作成などを担います」(狛グローカル法律事務所の山中眞人弁護士、以下同)
学生時代、クラウドファンディングやベンチャー企業に関する論文を手がけた圭さんにとって興味深い分野だろう。
その一方で、9月には、よりスケールの大きい『G―Bridge』という専門分野を任されたことが判明。
「“国防および政府環境におけるビジネス関係の創生”という英文の頭文字を並べていますが、今までに聞いたことがないので、業界の造語だと思います。要するに“お役所まわりの人脈を生かしたビジネス”とか“政府とクライアント企業の橋渡し役”といったところでしょうか」
ちなみに、圭さん以外のチームメンバーは、政府機関が集まるワシントンD.C.の事務所に所属している。
「9月には、圭さんが共同執筆者に名を連ねたレポートが3つも公表されています。貿易に関するニュースレターや、サイバー攻撃に対応するための法律に関する説明文、27日には中国企業への投資に際しての注意文も掲載されました」(前出・法曹関係者)