トレンド 2020/11/22 渋谷・爆発事故で半身不随に、あきらめない車椅子生活で破っていく「偏見と誤解」 人間ドキュメント事故家族結婚健康人物 『週刊女性』編集部 印刷 [写真 1/15枚目] NPO法人「ココロのバリアフリー計画」理事長・池田君江さんと夫の克明さん 撮影/山田智恵 [写真 2/15枚目] 「ココロのバリアフリー応援店検索サイト」は車椅子ユーザーにとってかゆいところに手が届く情報が満載 [写真 3/15枚目] 「ココロのバリアフリー応援店」のステッカー。店側の歓迎の気持ちを伝えている [写真 4/15枚目] 事故の知らせに、夫の克明さんは手が震えて病院名も書きとれなかったと明かす 撮影/山田智恵 [写真 5/15枚目] 「ジェイ・ワークアウト」に通い始めたころ。君江さんには2人のトレーナーがついて訓練を重ねた [写真 6/15枚目] 女子高生時代の君江さんと大桐さん。明るい人柄は変わらない [写真 7/15枚目] バリアフリーな君江さんの自宅。車椅子のまま料理ができる。一歩外に出ると、いかにバリアだらけなのかよくわかる [写真 8/15枚目] 串カツ田中・貫さん(右)との出会いをきっかけに君江さんはココロのバリアフリー活動へ邁進するように [写真 9/15枚目] ひと口に段差といっても階段の高さや段数、車椅子の種類などで「バリア」の程度は異なる [写真 10/15枚目] 日本初の脊髄損傷専門ジムを開いたトレーナー・渡辺淳さんと、君江さん。車椅子生活でも外出できると意識が変わるきっかけに [写真 11/15枚目] 企業や自治体からの講演・セミナー依頼が相次ぐ。君江さんは大勢を前にしても堂々とした話しぶり [写真 12/15枚目] 大桐さん夫婦との台湾旅行。「ココロのバリアフリー」は海外のほうが進んでいる様子 [写真 13/15枚目] NPOの発足パーティーには錚々たる顔ぶれが集結。君江さんの前向きさに惹かれ手弁当で応援する人も [写真 14/15枚目] トイレも車椅子から便座に移れるよう工夫が [写真 15/15枚目] 食器棚も取り出しやすいスライド式 この写真の記事へ戻る