知らない人には謎だけど、地元民にはタマラナイ。そんな“ご当地グルメ”のなかから、いまや全国区の一品、そして町おこしにも一役買っているニューフェイスも光る、“ときめきのお肉編”をお届けします。

現地では“夜の料理”!? どちらかというと酒のつまみ

■チキン南蛮(宮崎県延岡地方)

 揚げた鶏ムネ肉に甘酸っぱい南蛮酢をかけた従業員のまかない料理がチキン南蛮の原型。全国的にはタルタルソースをかけたものが一般的だが、延岡では原型を受け継ぐ店もある。

  ☆   ☆   ☆  

 衣をつけ、揚げた鶏肉を甘酢タレにからめ、タルタルソースをかけたチキン南蛮。全国的にも認知度が高いご当地食だ。もともとは延岡市内の洋食店『ロンドン』のまかない料理。

「当時は甘酢ダレのみだった」と語るのは、市民による町おこしグループ『延岡発祥チキン南蛮党』幹事長の脇坂さん。

 延岡ではタルタルソースをかけたものと、甘酢ダレだけで味わうシンプルなものの2つがある。

 甘酢ダレ系は昭和39年創業の『直ちゃん』の先代・後藤直氏が、タルタルソース系は昭和40年に『おぐら』の創始者・甲斐義光氏が販売したのが発祥。延岡ではご飯のおかずだけでなく酒のつまみとしても人気があり、たいていの居酒屋のメニューに載る。また、7月8日をチキン南蛮の日とし、この日に近い平日に市内の小中学校の給食にも提供されているという。

 使う部位は、あっさり食べやすいムネ肉、ジューシーで噛みごたえのあるモモ肉など、お店や家庭によって分かれるそう。

「最近では、黒酢や鶏の首の肉・せせりを使うなど、新しいチキン南蛮も登場しています。各家庭でもタルタルソースに生クリーム、甘酢に玉ねぎやにんじんのスライスを入れるなど、それぞれわが家の味があるようですね」(脇坂さん)

 お店でも家庭でも、老若男女に愛されるチキン南蛮は、まさに延岡のソウルフードだ。