ジャニーズやK-POPをはじめとした、日韓のアイドルの応援を日々の生きがいとし、気づいたらとある現場でトップヲタクになっていた<男子>大学生・あくにゃんのコラム。

 皆さんは推しに「ダメ出し」をしたことがありますか。

 最近ではアイドルとの距離が近くなった分、手紙や握手会を通して、ダメ出しをするファンが増えています。しかし、それを嫌がるアイドルや役者がおり、某演出家が、手紙でのダメ出しをやめるように呼び掛けるほどになっています。

 ジャニーズの「ジャニーズWEST」の皆様の発言や、ダメ出しが一般化している「地下アイドル」、実際に指導する演出家を持つ「若手俳優」という3つの界隈について考えていきたいと思います。

 ダメ出しをしたことがある人、必見です。

 

〈第五声〉
偉くなるファン
~ダメ出しは正義か、悪か~

 まずは舞台業界から見ていきます。そもそもこの「ダメ出し」という言葉に、海外の演出家は驚きます。海外では「ノート」と言うそうです。ダメだったところを指摘するという概念ではなく、気づいたことを書いたメモを聞いてほしいという感覚です。

 ファン側は、もちろん海外でいう「ノート」を手紙に書く人もいるでしょうが、ダメなところを箇条書きにしたことがある方もいるのではないでしょうか。

 そのダメ出しを嫌がる演者側の言い分は「いや、あなたたちは稽古場を見てないですよね?」です。何か月も稽古をして、みんなで作り上げてきたものを、たかが何回か観た人の意見に流されるなんておかしいというふうに考えます。

 演技は相手の言い方や出方で、次の人の話し方や振る舞いが変わってくるものなので、個人単位で勝手に演技プランを変えられてしまうと全体が狂い始めるわけです。

 実際に、手紙によって演技を変える若い役者について、某演出家がSNSで「ダメ出しの手紙を送るのは本当にやめてあげてもらいたい」「感想はいいけど、ダメ出しは演出家が責任持ってやること」という趣旨の発言をしました。

 一方、他の演出家で「お客様から見えたものも、それまた正解の1つ」という立場をとる人もいます。どんなに必死に演じようとも、そう見えなかったら意味がないわけで、お客様に見せる演技だからこそお客様の声も重要と考える人もいるからです。

 演じる役者の経験年数より、ファンの観劇年数のほうが長く、観る側もプロとなっているわけで、すべてを聞き流せるというわけではないようです。

 とはいえ、ファン同士の考察は、時に「学級会」と揶揄されることもあるように、的を射ていない意見や、推しのことしか考えていない意見が出るため、一概に聞けとも、聞くなとも言えないのが現状です。演技には、不正解はあっても正解はないものなので、難しいところです。

 では、ダメ出しをされる本人側はどうなのか。知人のアイドルに聞いてみると、ほぼ100%の確率でダメ出しをしてくるファンを良く思っていない感じでした。

 演技のことならまだしも「なんで、あげたプレゼントを使ってくれないの?」が1番むかつく、意地でも使わないと答えた人もいました。そのようなダメ出しをしてくるファンは、<厄介なファン>というカテゴリーに入れられているように感じました。