茨城県警日立署で容疑者になった息子と面会したという母親は、つらい胸の内を、こう吐露した。

「洋服には触れたらしいんですけど、胸の中に手を入れたりとかそういうことはしていないと言ってました。私たちは親子2人ですし、私のたったひとりの身寄りなので頼りにしています。だからこそ、今回のことは悲しいし、つらいといえばつらいですね」

 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、同県日立市の自称・情報通信業、北浦亮容疑者(44)。副業の駄菓子屋を営む自宅兼店舗に警察がやって来たのは、10月18日午前11時過ぎだった。

「被害者のA子さんは県内居住の小学6年生、11歳の女子児童。容疑者は2018年8月下旬、容疑者が営む駄菓子屋店舗内において、A子さんが13歳未満であることを知りながら、わいせつ行為をしたものです」

 と捜査関係者。

店内ではコスプレができる

 逮捕のきっかけは、A子さんの訴えだった。

「担任の先生がA子さんの親に、“警察に届けたほうがいいんじゃないですか”と助言をして、A子さんの親御さんが9月26日に警察に被害届を出したということです。

 被害者は11歳ですけれど、しっかりしているし、克明ではないにしても被害の状況を話してくれます。供述があっちこっちにいくようなブレはなく一貫した内容でした。

 一緒に駄菓子屋に行った友達の証言も、A子さん本人の話と合致しています。保護者の話も聞くなど捜査を進め、逮捕に至りました」(前出・捜査関係者)

営業時間になると入り口付近に幟が出る(容疑者のツイッターより)
営業時間になると入り口付近に幟が出る(容疑者のツイッターより)

 北浦容疑者は4年前、埼玉県春日部市から引っ越してきた際、副業として駄菓子屋を始めた。開店のいきさつは、

「知り合いが誰もいないので、駄菓子屋をやることによって地域の人に知ってもらいたいなと思って始めたんですよ。小学校の目の前だから、子どもさんも集まってくれるかなって」(母親)

 幼稚園児の孫と一緒に駄菓子屋に行ったことがあるという年配の女性は、

「息子さんは、小学校高学年の子どもさんたちと楽しそうにお話ししていて、面倒見がいいような印象でしたね。ニコニコと笑っていましたよ」

 と好印象だ。さらに、

「保護者から聞いた話では、高学年の女の子がレジをやっていたり、駄菓子の袋詰めをしていたっていう話を聞いたことがあります。息子さんについては特に変なウワサはないですけど、コスプレができる店だって話は聞いたことがあります」

 と、店内でコスプレができることが近所に知られていたことを明かす。

 店の前をよく散歩で通るという女性は、

「このあたりで駄菓子屋は珍しいので、みんなワイワイ楽しそうでしたよ。駄菓子を買って近くの公園で食べる子もいましたね。店長! 店長! って子どもたちから慕われているような印象でしたけどねぇ」

 と、逮捕の報に驚くばかり。