2020年上半期は、新型コロナウイルスのパンデミックに世界中が振り回されました。世界の感染者数は700万人、死者数は40万人を超え、今も増え続けている国があります。経済へのダメージも深刻です。日本でもいずれ、感染拡大の第2波があると言われています。コロナとの戦いの中で学んだ、忘れてはいけないコトバを振り返り、おさらいしておきましょう!
流行語大賞に24語がノミネート!
アンケートは、5月下旬にインターネットリサーチ「フリージー」を利用して、全国の20代以上の男女1000人を対象に実施。
新型コロナウイルス感染症に関するニュースやSNSで目にしたキーワードの中で、流行語大賞にふさわしいと思うコトバを3つ選び、1位、2位、3位の順位をつけてもらいました。
1位=3ポイント、2位=2ポイント、3位=1ポイントで集計して合計ポイントで順位を決定。トータル6000ポイントのうち1154ポイントで1位に輝いたのは? 写真ページのリストの中から予想して、読み進めてみてください!
【第1位】 アベノマスク
別名『アホノマスク』と揶揄される間抜けさがたまらない
圧倒的な支持(?)で見事1位に選ばれた『アベノマスク』。マスク不足を解消するために政府が実施した緊急対応策は、“全国のすべての世帯を対象に、1つの住所あたり2枚ずつ布マスクを配布”というものだった。4月1日に発表されたこの政策に、世間の反応は……。
「これ以上バカバカしくて笑えるものはない」(67歳男性)
「日本の政治責任者のコロナウイルスに対する考えと実行力が、マスク2枚の配布とは情けない」(72歳男性)
「考えられない愚策。税金の無駄遣いの象徴」(71歳女性)
と、さんざんな声が寄せられた。そもそも『アベノマスク』という言葉自体は造語で、発祥はツイッターの呟(つぶや)きからだといわれている。2013年に安倍首相が掲げた、経済政策の通称『アベノミクス』をもじったもので、今では、海外メディアも取り上げるほど。
『新語・流行語大賞』の審査員経験があるコラムニストの辛酸なめ子さんは、
「政策自体に対するあきれもですが、言葉自体の語感というか、“うまさ”が評価されたのではないでしょうか。これが海外だったら1位にはもっと深刻な言葉が選ばれていたのかなと思うと、まだ日本は遊び心があって平和なのかもしれませんね。気づいたらSNS上でも盛り上がっていましたし、パワーワードでした」