希代の落語家・立川談志さんの命日は11月21日。2021年は没後10年目であった。亡くなってから長い月日はたったものの、談志さんはいまだわれわれに強い影響を与え続けている。

 昨年はさまざまな形でありし日を偲ばれた。『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)は“家族との日々”に焦点を当てた談志さんのドキュメンタリーを放送。TOKYO MXは特番『~立川談志没後10年~復活!言いたい放だい2021』を組み、2005年に談志さんが披露して今も伝説とされる演目「芝浜」をノーカットで放送した。

談志さんの『芝浜』に母娘がダメ出し!

 談志さんが“人生の師”と慕う紀伊國屋書店創業者・田辺茂一を綴った『酔人・田辺茂一伝』(中央公論新社)も文庫化された。談志さんが17歳のころにつけていた日記が『談志の日記1953 17歳の青春』(dZERO)として書籍化された。この一連の動きについて、談志さんの娘である松岡ゆみこさんが興味深い事実を教えてくれた。

「『ザ・ノンフィクション』を演出したのは、30代で女性ディレクターの久保田暁さんです。うちのママ(則子夫人)は徹底してテレビ出演NGの人でしたが、彼女の熱意にほだされて今回は了承してくれたため、ママの姿がたくさん使われています。

 ナレーションは満島ひかりさんがやってくださり、娘である私の目線から見た語りになっています。立川談志を掘り下げたドキュメントとして、実は初の女性目線の作品だったんです。

 田辺先生の本も、若い女性編集者さんから『ぜひ、文庫化したい』というお手紙をいただいて動きだした仕事だし、『17歳の青春』を作ったのも女性編集者の方です。没後10年目の立川談志のいろんな作品は、ほとんど女性たちが作ってくれたものなんです」(ゆみこさん、以下同)

立川談志さんの長女・松岡ゆみこさん 撮影/佐藤靖彦
立川談志さんの長女・松岡ゆみこさん 撮影/佐藤靖彦

 ちなみに、ノーカット放送された伝説の「芝浜」を見て、ゆみこさんと妻の則子さんはこんな感想を抱いたそうだ。

「『芝浜』って夫婦の情愛を描く噺じゃないですか? あれを見て、私とママは『うちのパパは女が下手』って言ってましたね(笑)。唯一うまいのはおばあさんかな? でも、あのときの『芝浜』では奥さんをいろんなタイプに変え、はすっぱな女にしてみたり、最後に『ミューズが降りた』と言われたときは、鉄火な女房にしてみたり、パパもチャレンジしていたのだと思います」