オミクロン株の世界的感染拡大を受け、日本でも昨年12月より医療従事者を対象にした3度目のワクチン接種(ブースター接種)がスタートした。一般の人への接種時期の前倒しも検討されており、他国に比べて遅れているブースター接種を少しでも進めようと政府は躍起になっている。
一方で、1月11日には欧州連合(EU)の医薬品規制当局が「ブースター接種を頻繁に行うことで最終的には免疫力が低下するおそれがある」と警告を発した。
「ブースター接種は感染拡大を防ぐカギになる」とも「ワクチン接種は何度も繰り返すべきものではない」とも両極の意見が乱れ飛ぶなか、いざ自分に接種の順番が回ってきたときどうすればよいのか迷っている人も多いだろう。そこで週刊女性では、先行して3度目の接種が進む医療従事者を対象にブースター接種に関するアンケートを実施した。
まず、接種の意向について尋ねたところ、8割強の人が3度目の接種をすると回答。医療現場に携わる人たちの危機意識の高さが表れている一方、一部には接種しないという意見も。
接種しないという意見も
「あれだけ強行接種をしたのに第6波がきたので、接種する意味を感じない」(26歳・女性・看護師ほか)
とワクチンの効果を疑問視する声も上がったが……。
「ワクチンの抗体は接種後6か月で10分の1以下に低下するといわれています。しかし3回目の追加接種をすればウイルスの侵入を防ぐ中和抗体価が7・9~17・3倍になるというデータが出ていて、感染や重症化のリスクを下げられると考えられます」
そう話すのは、すずきこどもクリニックの院長、鈴木幹啓先生。現在拡大しているオミクロン株や、この先新しく発生するであろう変異株においても、ブースター接種の効果は見込めるという。
「特に医療従事者が感染してしまうと病院の機能が停止するおそれがあります。もちろん無理強いはできませんが、個人的には積極的に接種してほしいと思いますね」(鈴木先生、以下同)
接種を迷っている人の回答には「これまでの接種で副反応がひどかったので、もうつらい思いをしたくない」(36歳・女性・看護師ほか)と、副反応に対する不安の声も多く見られた。そこで、すでに3回目の接種を終えた人に副反応の実態を尋ねたところ、最も多かったのが「発熱」で、次いで「倦怠感」「接種部位の疼痛」が挙がった。なかには「接種後10時間ほどで40度の発熱があり、関節痛や頭痛も出た。完全に治るまで4日を要した」(35歳・女性・言語聴覚士)という人も。