目次
Page 1
ー 昨夏の再受験者の合格率は18%
Page 2
ー 朝食が7000円、ランチは2万円
Page 3
ー 「いつか合格すればいい」という考え

 

 今年4月、NY州司法試験に落ちた小室圭さん。日本で勤務していた法律事務所の所長には「残念ながら落ちました。合格点に5点足りず、とても無念です」と伝えた。

 あれから3か月。来たる7月26日と27日、圭さんは“3度目の試験”に挑む。

昨夏の再受験者の合格率は18%

「初めて受験したのは、ちょうど1年前の7月。フォーダム大学ロースクールを卒業してから間もないころでした。'18年の留学時に若干名しか選ばれない奨学金の待遇を受けており、現地の論文コンペでも表彰されていたので“合格は確実”と思われていました」(皇室担当記者)

 昨年9月には約3年ぶりに帰国し、10月26日に秋篠宮家の長女・眞子さんと悲願の結婚。その2日後に不合格が判明─。

「初回受験者の合格率が78%にのぼる試験だったことや、すでに現地の法律事務所に法務助手として勤務していたのに、まさか……と、青天の霹靂でした。1年後も試験を受けることになるとは誰も想定していなかった」(同・前)

 今回も前回と同じく、大きな会場で試験が行われる。

「試験の数週間前には、会場を選択するためのメールが送られてきます。会場は複数ありますが、人気のマンハッタンは“早い者勝ち”で、メール配信後わずか1分ほどで埋まってしまいます」(法曹関係者、以下同)

 圭さんは前回、マンハッタン会場で受験したとみられる。

「選択できる会場が少なくなれば、マンハッタンから鉄道で3時間かかるオールバニや、飛行機でバッファローへ向かうことにもなります」

“会場争奪戦”を制覇してからが本番。'21年7月の試験では、再受験者の合格率は18%にとどまった。