MBS/TBSドラマイズムにてドラマ放送がスタートした『ロマンス暴風域』。冴えない人生を送るアラサー非モテ男子・佐藤民生が、気分転換に行った風俗で出会ったせりかにお金や肩書など関係ない“運命の出会い”を感じ、真実の愛を探して彷徨う。原作は、男女間の価値観や性を残酷なほど克明に描く漫画家・鳥飼茜氏。人はなにを求め、風俗に行くのか。そして、まさかの報告が――。
――風俗嬢の取材はしていなかったそうですが、どのように風俗嬢のキャラクターを具現化していったのですか?
もともと性風俗そののものに興味が強かったので、以前から風俗嬢のルポ本をたくさん読んでいて。でも読んで思ったのが、結局、質問する人が男性だと男性向けの答えが出てくるし、女性だと女性に対する答えになっているなと。それに、セックスワーカーの女性って、私のようなシャバの女の興味本位に対して、すごくガードが固い印象があります。もちろん、そうでない人もいるとは思いますが、相当なことがなければ本音は出てこないと感じていました。
そこで総論に近いと思ったのが、私の男友達の話でした。風俗に初めて行って、ハマり出して、好きなコができたという話で、客扱いされているようで限りなく恋愛に近いグレーの関係。その女性の腹の内はわからないけど、彼が語る「こう言われて、こう返したらこうなった」という会話や起きた出来事は、本当に近いことと言えるだろうと。彼の話が、おおまかなベースになっています。
人生を共にするほどじゃないちょうどいい人
――主人公のサトミンこと佐藤民生は、いい人なんだけどモテないという多くの男性が当てはまりそうな人物です。
なんか、ちょうどいい人って感じですよね。人生を共にするほどじゃないけど、いま寂しくて男の雰囲気だけ感じたいってときに。何もしゃべらなくてもいいから、30分だけ話を聞いてほしい。決して襲ってこないし、こっちがNOといえばそれ以上のことは強要してこない。そういった主体性のなさが、一緒にいて心地が良かったりする。女側からのそういう需要はあると思います。
――そんな主体性がないサトミンですが、悟ったようにラストには行動を起こします。
でも、漫画ではあれも“消去法”なんですよね。サトミンみたいに結構大事な場面を消去法で決める人っている気がする。多分、自分が主体的に選ぶと、後で面倒事とか失敗したときに、全部自分の自己責任ってなっちゃうのが辛い。例えば、「俺にはそんなにこのコが必要じゃないけど、このコはどうやら俺が必要みたい。じゃあ応じますか」みたいな。この“応じますか”っていうノリで結婚しちゃう人、何度か見たことあります。後になって、やっぱりうまくいかなくなったときに「俺からは一回も好きって思ったことがないし」っていう人って、実際いるんですよね。