佳子さまが熱心に取り組まれているのは、手話だけではない。

「9月14日には、『日本工芸会』の総裁として初めて、都内で開催されている『日本伝統工芸展』を鑑賞されました。伝統工芸品の技法について質問し、“もっと1点1点ゆっくり見たい”とも述べられたようです」(同・記者)

本命恋人はほかにいる?

 これまで同展に参加していたのは、昨年10月に小室圭さんと結婚して皇室を離れた姉の眞子さんだ。佳子さまは今年6月、姉から引き継ぐ形で総裁職に就任された。

「現在、独身の女性皇族はわずか5人。内親王として活躍の場を増やされる佳子さまに、一部では“女性宮家として今後も皇室を支え続けてほしい”という声も上がっています」(皇室ジャーナリスト)

 皇族数を確保すべく、政府では(1)女性皇族が結婚後も皇室に残る、(2)旧皇族の男系男子を養子として皇族に迎える、という2案について協議されている。(1)案のように、皇室に女性宮家が創設された場合、佳子さまは結婚後も皇室に残られることに。

‘19年9月、『日本伝統工芸展』を鑑賞した眞子さん(左)と、9月14日に同展を訪問された佳子さま(右)
‘19年9月、『日本伝統工芸展』を鑑賞した眞子さん(左)と、9月14日に同展を訪問された佳子さま(右)
【写真あり】金髪の男性に密着されてしまうかなりミニスカートの佳子さま

「女性宮家案が実現するかによって、結婚適齢期にある内親王の人生設計は大きく揺らぎます。それにもかかわらず、具体的な話がいっこうに進まぬまま時間が過ぎているのが現状です」

 そう話すのは、皇室制度に詳しい静岡福祉大学の小田部雄次名誉教授。

「そもそも、女性宮家案が浮上していること自体、佳子さまの結婚のブレーキとなります。皇室を離れるか留まるかが定まらない限り、“お相手”とその家族は、内親王と結婚を受諾する判断を取りづらいでしょう」(小田部教授)

 時間がたつほど結婚のハードルが高まると囁かれる中、渦中の佳子さまは、水面下で結婚の準備を進めておられるという。

「8月上旬、学習院初等科時代の同級生で、都内の歯科医院の“御曹司”として働くエリート歯科医との交際を『女性自身』が報じました。ですが、彼はあくまでも家族ぐるみで付き合いがあるだけで、“本命の恋人はほかにいらっしゃる”と言われています」(宮内庁関係者)

 そうは言っても、佳子さまが“彼”と逢瀬を重ねられる様子はないようだ。