スポンサー離れに倹約体質が影響して

「テレビ界全体がネットメディアの台頭やコロナ禍の影響などでスポンサー離れが深刻。それに伴ってどの局も制作費は縮小傾向ではありますが、日テレはほかの民放に比べ突出して倹約体質です。取材班の人数を減らしたりFAXを電子化したり節約を社員に求めているぐらいですから、外部の人件費もアップする見込みは低いでしょうね」(日テレ関係者)

 コストカットの影響は花形部署にも及んでいるようだ。

「しわ寄せは日テレの若手アナウンサーに来るでしょうね。今、アナウンサーはタレント性が求められる時代。制作費が下がり、ゲストや企画に力が入れられない以上、アナウンサーの力で番組を盛り上げていかなくてはいけません。なによりアナウンサーは局の社員ですから、どれだけ出演させても固定給プラス手当ですから、局としてもなるべく多く稼働させたほうがコスパがいいんです」(同・日テレ関係者)

 限られた予算内で放送時間の延長を強いられている『ZIP!』において、水卜アナが番組総合司会を務めていることは大きな効果があるかもしれない。

水卜アナは現在、副主任という肩書き。加えて彼女はどんなにハードなスケジュールでも、文句やわがままを言わないスタンスなんです。管理職が率先してバリバリ働いてるわけですから、後輩が不満を言えるわけもありません。リニューアル後の『ZIP!』は新人アナウンサーを総動員させて番組の視聴率アップを目指すと思います」(同・日テレ関係者)

 日テレに外部スタッフへのギャランティなどについて問い合わせたが、期日までに返答はなかった。

『ZIP!』の番組コンセプトは《一緒にニッポンの朝を。つなごう、みんなのスマイルを。》のようだが、現場のスタッフたちには、どう響いているのだろうか。