とむ:ウチの一門はめちゃくちゃ飲み会が多いですね。落語会の時間よりも、打ち上げの方が4倍ぐらい長い(笑)。「飲み会ばかりには付き合ってられない」って数日で辞めた人もいるぐらいですから。

好楽:売れたチケットの枚数より、打ち上げに来ている人数の方が多いときもよくある(笑)。落語会の常連さんから「師匠、落語会は間に合わないんですけど、打ち上げから行きます!」って電話してくるお客さんもいますよ。

“多様性”のある一門

とむ:しのぶ亭(好楽の自宅1階を開放して演芸場にしている)で落語会を開催してから、打ち上げ会場にする時も多いんですよ。その際は師匠が上でおつまみを作って振る舞ってくれたりして。本来なら弟子がやるべきことなのに、師匠はホスピタリティが高すぎるんですよ(笑)

 過去には、とむがテレビのロケ中に酩酊するというお酒にまつわる失敗談もあった。

とむ:以前、好楽一行の花見を撮影した密着ロケがあって、そのときに僕は司会をやっていたんですよ。それなのに緊張からか自らめちゃくちゃ飲んで潰れてしまい、気づいたらしのぶ亭で寝ている状態で……。後から聞いたら師匠が司会を代わってくださっていたんです。しかも「今日はお酒を飲む場だから、一番飲んだとむが一等賞だ!」ってフォローもしてくれたんですよ。普通なら酔い潰れた時点で破門ですよ(笑)。

好楽:そんなこともあったね(笑)。カミさんからは「弟子は自分の子供だと思って育てないと駄目だよ」って言われてさ、それ以来家族のような雰囲気を作ろうというスタンスなんです。

とむ本当に師匠は懐が深いんですよ。ウチには私のような元お笑い芸人もいれば、スウェーデン人や引きこもりだった男もいて、師匠のところじゃないと続いていない人ばかり。アットホームな雰囲気を作ってくれるので、兄弟子や弟弟子も飲み仲間という感じですね。

好楽:旅行とか、ボーリング大会とか、一緒に出かけたりすることも多いよな。

とむ:そうそう。前にWINS(場外馬券売り場)も一緒に行きましたよね。ちょうどその時、鶴瓶師匠から「何してんの?」って連絡が来たので、「師匠とWINSにいます」って返したら、「どんな一門やねん」って突っ込まれて(笑)。